ビーグレンは買ってはいけない?使い続けた結果はこちら

オルビスユーで肌荒れが悪化・ニキビが増えたって本当?悪い口コミの原因追求

オルビスユーの洗顔・化粧水・モイスチャーを使ってみた私の口コミ!トライアルセットがすごい

[PR]本ページはプロモーションが含まれています。

オルビスユーは、良いのか悪いのか気になる方は必見です。

また、オルビスユーを使って肌荒れするのでは?と不安に思っている人は安心して下さい。

肌荒れの原因は別にある可能性が高いです。

オルビスユーは無香料・無着色、おまけにパラベンフリーの基礎化粧品。

なので、私の肌が弱っている時には、真っ先に手を伸ばして使っているスキンケアなのです。

この記事では、肌荒れの原因として考えられる理由をまとめましたので、オルビスユーで肌荒れするのでは?と心配な方は読んでみて下さいね。

また、オルビスユーを使っている人の「良い口コミ」と「悪い口コミ」に合わせて私の口コミもご紹介していきます。

オルビスユーは、医薬部外品の肌荒れ防止有効成分が配合された、肌に優しいスキンケアです。

公式サイトでは、お得なオルビスユーのお試しセットがあるのでチェックしてみて下さいね。

\肌本来のうるおいで満たす/

肌に優しいパラベンフリー

[PR]

※1回のみのお届け商品です。※初めての方は送料無料 ※エイジングケアとは、年齢に応じたお手入れのこと ※美白とは、メラニンの生成を抑え、シミ・そばかすを防ぐこと。 ※透明感とはうるおいによるもの。汚れが落ちキメの整った肌印象のこと。 ※シミとは、日焼けによるシミ、ソバカスのこと。 ※シワとは、乾燥による小ジワのこと。 ※くすみとは、乾燥やキメの乱れによるくすみのこと。※浸透とは、角質まで

Contents

オルビスユーで肌荒れ?原因はバリア機能の低下にあり!

バリア機能を失った肌のイメージ

オルビスユーを使うと肌荒れする?

確かに中にはオルビスユーが合わない人もいるかもしれません。

でも、肌のバリア機能が低下しているから肌荒れするということも有り得ます。

というのは、肌のバリア機能は、外部の刺激から肌を守る働きがあります。

肌のバリア機能が低下すると、紫外線・花粉・大気汚染など様々な外的刺激から肌を守れず、肌が荒れてしまいます。

オルビスユーには肌荒れ防止有効成分が配合されている

オルビスユーには、ポーラ・オルビスグループ独自の肌荒れ防止有効成分「DF-パンテノール*1」が国内唯一※2の高濃度で配合されています。

※1 デクスパンテノールW=肌荒れ防止有効成分 ※2 国内唯一2022年5月Mintel社データベース及び先行技術調査による当社調べ

バリア機能に働きかけ、肌荒れを防ぐ効果が期待できる成分です。

デクスパンテノールWは、肌荒れ防止有効成分として医薬部外品に指定されていますよ。

なので、オルビスユーを使うから肌荒れするというより、そもそもが肌のバリア機能が低下しているから肌荒れしやすい状態という可能性がありますね。

バリア機能が低下する原因

ところで、バリア機能が低下する原因は様々です。

例えば紫外線から肌を守るために、日焼け止めをつけたとします。

日焼け止めは汗に強く作られているので、クレンジングで良く落とします。落ちるまでよく擦ります。

これを毎日繰り返していては、肌にある天然保湿因子(NMF)でさえ落としてしまうので、乾燥するのです。

バリア機能が落ちた状態で保湿し過ぎると肌荒れが悪化

肌のバリア機能が落ちていると肌荒れしやすいです。

クレンジングを繰り返し、肌乾燥が進んでいる肌に、化粧水が染みてヒリヒリ…なんてことも。

また、乳液・クリームなど、塗り過ぎると過剰保湿になり、赤ら顔でニキビができ、肌荒れすることもあります。

参照:日本経済新聞

オルビスユーは肌のバリア機能にアプローチ!

肌のバリア機能が低下すると肌荒れの原因になることをお伝えしていましたが、肌乾燥の原因にもつながります。

肌の乾燥はバリア機能の崩壊が原因

乾燥肌は肌のバリア機能の崩壊が原因です。

肌のバリア機能さえ整えれば乾燥肌は改善する!ともいえます。

年齢をかさねると、肌のストレスや、紫外線にさらされる期間が長くなる為、肌がゆらいできます。

20代後半になると少しずつ肌がゆらいでくるので、それが『お肌の曲がり角』と、言われているものになります。

肌の乾燥ダメージも拡大し、季節に関係なく肌が乾燥しているような感じがしてくるのです。

肌がゆらいでくると、お化粧のノリがわるくなったり・肌がくすんできたり・シワ・毛穴の開き・ニキビが増えたり、肌に悪いことが加速します。

うるおってゆらがない肌をめざす!それがオルビスユー

オルビスユーは、そんな悪循環を断ち切るために開発された基礎化粧品なんです。

全て医薬部外品で、肌に良いとされている有効成分がふんだんに配合されていますよ。

「肌をうるおいで満たし→うるおいを保ち→バリア機能で乾燥から肌を守る」

と、いった具合に、オルビスユーを使うと肌のターンオーバーが整い、肌本来のうるおい機能が保てるようになるのです。

明るく押し返すようなハリとツヤ肌でいられたら、うれしいですね!

\ゆらぎが気になり出したら/

初回限定で980円

オルビスユーの3つのステップと共通スペック

オルビスユーの基本アイテムは以下の3つです。

  1. オルビスユー フォーミングウォッシュ(洗顔料)
  2. オルビスユー エッセンスローション(化粧水)
  3. オルビスユー ジェルモイスチャライザー(クリーム)

とってもシンプルな「洗顔料・化粧水・クリーム」の3点。

余計なものは加えない!それがオルビスのポリシーです。

オルビスユーは全てのアイテムで5つのフリー「無油分・無香料・無着色・アルコールフリー・パラベンフリー」となっています。

肌に優しい理由ですね。

とってもシンプルな3ステップに、

  1. ウォッシュで「整える」
  2. ローションで「満たす」
  3. モイスチャーで「保つ」

できる限り肌に優しいオルビスのポリシーがたくさん詰まっています。

肌に優しく、それでいて肌に元気を取り戻してほしい、そう思ったらオルビスユーがぴったりなんですね。

自然に肌のターンオーバーが整い、肌の基礎体力※3が上がります。

結論、うるおいに満ちた変化にゆらがない肌(明るく押し返すような肌へ)になるというわけです。

オルビスユーの全成分を確認したい場合は、こちらをクリックして下さい。

オルビスユーの全成分を確認

オルビスユーの成分はこちら確認できます。

オルビスユーには、油分が配合されていないことが特徴です。

私はTゾーンから皮脂が過剰分泌するので、オイル不使用のオルビスユー(特にクリームのモイスチャライザー)の感触が、結構好きで気持ちよく使っています。

オルビスユー フォーミングウォッシュ(洗顔料)の全成分

オルビスユー フォーミングウォッシュの配合全成分表
オルビスユーフォーミングウォッシュ

オルビスユー エッセンスローション(化粧水)の全成分

オルビスユー エッセンスローションの配合全成分表
オルビスユーエッセンスローション

オルビスユー ジェルモイスチャライザー(クリーム)の全成分

オルビスユー ジェルモイスチャライザーの配合全成分表
オルビスユージェルモイスチャライザー

オルビスユーのトライアルセットを買ってみました!

オルビスユートライアルセット

オルビスユーのトライアルセットを買ってみました!

同僚で使っている人が多いので、前々から気になっていたオルビスです。

いきなり現品購入はお財布に痛いので、とりあえず1,000円以下で試せるトライアルセットを買ってみることにしました。

オルビスユーのトライアルセットにはヘアバンドや、美容液がついてきて、お得がいっぱいでした。

ウェルカムポイントや、20%OFF券が同梱されていたので、本品を買う前に先にトライアルセットを買ってよかったです。

オルビスユートライアルセット

すごい良かったのが、このヘアバンド^^。

ふわふわで伸びが良くて、単品で販売して欲しいくらいに気持ちいいヘアバンドでした。

トライアルセットは1週間分でなくなってしまいますが、ヘアバンドはずっと残るので使うたびにうれしくなります。

とってもお得な初回トライアルセットは、以下のものがすべて含まれて980円(税込)です。

初回限定オルビスユートライアルセット(しわ改善美白※6美容液7日間分+オリジナルヘアバンド)

  1. 洗顔料(オルビスユー フォーミングウォッシュ 14g)医薬部外品
  2. 化粧水(オルビスユー エッセンスローション 20mL)医薬部外品
  3. 保湿液(オルビスユー ジェルモイスチャライザー 9g)医薬部外品
  4. シワ改善美白※6美容液(オルビス リンクル ブライトセラム 7g)医薬部外品
  5. ふわふわオリジナルヘアバンド

お届け商品はトライアルサイズとなります。

では、さっそくオルビスユーの洗顔料・化粧水・ジェルモイスチャライザーの口コミをみていきますね!

オルビスユー フォーミングウォッシュ(洗顔料)の口コミ

オルビスユー フォーミングウォッシュ(洗顔)の口コミ
オルビスユー フォーミングウォッシュ

※本品はトライアルセットについてきません

オルビスユー フォーミングウォッシュ(洗顔料)の口コミをみていきますね。

オルビスユーは良い口コミばかりで、悪い口コミをさがすのが大変。

とはいえ、悪い口コミって知っておきたいですよね。

そんなわけで、あえて悪い口コミを多くピックアップしています。

合わせて私の口コミもお伝えしています。

悪い口コミ:「つっぱる・ひりひり」する(30代・50代)

「初めは少しヒリつくかな?気のせいかなと思ってましたが、使うたびヒリつきが気になりました。 数日しか使っておらずもったいないとは思いますが、使うのは止めとこうと思います。 敏感肌の私には合いませんでした。」

※個人の感想であり効果を保証するものではありません。

引用元:オルビス公式サイト 30代前半 脂性肌

(前略)毎日使うには私には洗浄力が強すぎるようで、連続して使うと3日目にはツッパリを感じます。 週2~3日使う分には問題ないので、オリーブオイル石鹸と交互くらいで使用してます。

※個人の感想であり効果を保証するものではありません。

引用元:オルビス公式サイト 30代前半 脂性肌

(前略) 1~2日: 洗顔後さっぱり → ツッパリ、乾燥なし 3日: 洗顔後、皮脂の落ちすぎ感が出始める 4~5日:  お手入れ後、Uゾーンにひりひり滲みる感じが出始める 6日: 一晩中擦り傷が滲みるようなひりひり痛が続く 新ユーウォッシュを止める 7~9日: ドットウォッシュを再開 → 化粧水はドット、乳液は他社へ変更 → ひりひり感が落ち着いていく 10日: 化粧水、乳液を新ユーに戻す → ひりひり感落ち着いている 11日: 新ユーウォッシュ再開 → 洗顔方法を泡パックのようにして摩擦レスに徹する → 皮脂の薄い所にひりひり感が出る 残念ながら11日で新ユーウォッシュの使用を断念しました。 (後略)」

※個人の感想であり効果を保証するものではありません。

オルビス公式サイト 50代後半 普通肌

オルビスユー フォーミングウォッシュは少ない量でも(洗顔ネットを使うと)おもしろいくらいにモコモコ泡ができます。

泡のボリュームがあると摩擦レスで洗顔できて良いのですが、洗顔フォームで泡パックにしてしまうのは危険です。

泡パックができる洗顔フォームが商品として販売しているものもあるのかもしれませんが、通常の洗顔フォームでは「たっぷりの泡で短時間洗顔」がおすすめです。

皮脂まで吸着してヒリヒリしてしまう原因になりかねません。

洗顔後のつっぱりは、私も感じます。

私は、とりあえずアベンヌをシュッとひと吹きしています。

良い口コミ:少量で泡立ちが良い(50代)

(前略)使ってみると、泡立てやすさにビックリ。少量でもてのひらでどんどんほぐれてみるみるきめ細かな泡に変わっていく。これなら朝の洗顔も全く億劫ではありません。
正直、今まで使ったオルビスさんの洗顔料の中でいちばん使いやすいかも!

※個人の感想であり効果を保証するものではありません。

引用元:オルビス公式サイト 50代前半 普通肌

オルビスユー フォーミングウオッシュは、本当に少量の約1cmくらいで「たっぷりもこもこ泡」が作れます。

公式サイトでは両手で作れると言っていますが、私には洗顔ネットがないと、ちょっと無理ですが…。

それにしてもワクワクするほど泡ができて、楽しくなりますよ(要:洗顔ネットですが^^;)

「すごい弾力がある」というわけではありませんが、多く使えば使うほど泡のボリュームはかなりのものになります。

オルビスユー フォーミングウオッシュ本体のお値段は120gで1,980円です。

\少量でモコモコ泡/

初回限定で980円

オルビスユー エッセンスローション(化粧水)の口コミ

オルビスユー エッセンスローション(化粧水)の口コミ
オルビスユー エッセンスローション

※本品はトライアルセットについてきません

オルビスユー エッセンスローションの口コミをみていきますね。

オルビスユー エッセンスローションも全体的に評価が高い印象です。

とはいえ、やはり気になる悪い口コミ。

しっかりピックアップしたのでご覧くださいね。

合わせて私の口コミもお伝えしています。

悪い口コミ:肌荒れが悪化した・ニキビができまくり(30代・40代)

(前略)使い心地はとろみが弱く『ぱしゃぱしゃ』
浸透すると言うより重ねづけしても蒸発していくような感触で、旧商品のように手に吸い付くようなしっとりもっちり感がなくなってしまったような印象です。日によっては頬と口周りがヒリついてしまい、残念ながら返品しました。(後略)

※個人の感想であり効果を保証するものではありません。

引用元:オルビス公式サイト  40代前半・混合肌

(前略)保湿力はいいですが肌がずーっとピリピリしてしまって残念。
使い始めだけかな?と思い最後まで使いましたが、最後までピリピリしました。
オルビスユードットの化粧水へ変更します。

※個人の感想であり効果を保証するものではありません。

引用元:オルビス公式サイト  30代前半・脂性肌

(前略)使い始めてから、乾燥・肌荒れ・肌の赤みと痛みが。 ニキビ出来まくりで最悪。 私の肌に合わないだけなのか… 使い続けていたら良さに気づくかもと思ったけど悪化の一途…(後略)

※個人の感想であり効果を保証するものではありません。

引用元:オルビス公式サイト  30代前半・敏感肌

オルビスユーをつかって肌がヒリヒリ、ピリピリした方。

オルビスユーで、肌荒れが悪化したり、肌に炎症がおきたり、ニキビができて増えてしまった方もいらっしゃるのですね。

オルビスユーを使ったら肌荒れした・にきびができるとお悩みの方は、肌のバリア機能が低下している可能性があります。肌のバリア機能低下について詳しく書いている項目はこちらです。(クリックすると該当項目に移動します。)

オルビスユーは、医薬部外品で肌荒れ防止有効成分※1が配合されていますし、パラベン不使用・界面活性剤不使用・アルコールフリー・弱酸性の肌にやさしいオルビスユーでも、合わない人はいらっしゃるというのは、一概にはいえませんが、

トライアルセットで試せると良かったですが、公式サイトなら30日間返品対応してくれるので相談してみていただけると良いかとおもいます。

良い口コミ:保湿力が高い・コスパが良い(50代)

年齢的に「初期エイジングケア※5」は通り越しており、ドットユーがメインですが、こちら一本使った感想です。
ドットユーと比べても十分な潤い。保湿力は高いです。
ドットユーよりいいのはパッケージ!へんな突起がないのでドレッサーにもおさまりやすい。
コスパもよく惜しみなく使えるのが何よりもいいと思います。
乾燥が気になるところには重ね付け。
オルビスユーシリーズを使ってから、乾燥、という言葉が私から消えましたね!

※個人の感想であり効果を保証するものではありません。

引用元:オルビス公式サイト 50代前半・混合肌

オルビスユー エッセンスローションの口コミを見ていると、意外と50代の方が多いです。

オルビスユーは初期エイジングケア※5のスキンケアといえど、50代でも十分満足できるほど潤うのであれば良いですね!

この方がおっしゃるとおり乾燥が気になるところには重ね付けすれば良いと思います。

オルビスユー エッセンスローションは、とろみがしっかり肌を覆って保湿してくれているのですね。

参考までにオルビスユー エッセンスローションのお値段は180mlで2,970円です。

\人気のテクスチャー/

初回限定で980円

オルビスユー ジェルモイスチャライザー(クリーム)の口コミ

オルビスユー ジェルモイスチャライザー(クリーム)の口コミ
オルビスユー ジェルモイスチャライザー

※本品はトライアルセットについてきません

オルビスユー ジェルモイスチャライザー(クリーム)の口コミをみていきますね。

オルビスユーの中でモイスチャライザーが1番悪い口コミが多かった印象です。

ちょっとドキドキする悪い口コミですが、ぶっちゃけどんな悪い口コミがあるのか、とくとご覧ください。

私の口コミもお伝えしています。

悪い口コミ:乾燥する・ニキビができた・コスパ悪い(30代・40代)

(前略)新しくなって半分程使用しました。結果、びっくりするほどインナードライになりました。
まず、これはジェルではなくクリームです。旧商品のジェルは肌にスッと浸透してくれていたのですが、こちらは全く浸透しません。クリームで蓋をしてるような保湿です。他の方のクチコミにもありますが、まさかここまで肌の赤み、ヒリヒリ、ポツポツと吹き出物ができるとは思いませんでした。(後略)

※個人の感想であり効果を保証するものではありません。

引用元:オルビス公式サイト 30代前半・混合肌

旧商品を気に入っており肌の調子も良かったのですが、こちらを使い始めた途端にニキビが出来ました…毎日増える一方で、使用を中止するしかないです。
旧商品の方が断然好きです。
復活して欲しいです。(後略)

※個人の感想であり効果を保証するものではありません。

引用元:オルビス公式サイト 40代前半・混合肌

(前略)旧製品のあのプルプル感はもうありません。
なんとなくですが今のは前と同じくらいの量を使っても物足りなくて沢山塗ってしまってます。だから減りも早い。
前のはノビも良いので少し塗るだけで翌朝のプルプル感が感激ものでした。お財布にも優しかったんですが。
なんでこんなに変えてしまったんでしょうか。
蓋も閉めにくいです。(後略)

※個人の感想であり効果を保証するものではありません。

引用元:オルビス公式サイト 40代後半・混合肌

オルビス ジェルモイスチャライザーは、リニューアル前の方が評価が高いようですね。

気に入らないものは気に入らないということで、なかなか難しいですね!

良い口コミ:ベタつかない・もちっとうるおう(30代)

オルビスユーの化粧水と一緒に使用しています。
化粧水は一ヶ月一本ですが、このジェルクリームは二ヶ月は持ちます。
なにより肌がもちっと潤いを保ってくれて、なのにベタベタしないところが良いです!
これで無油分なのが不思議なくらい乾燥しません。

※個人の感想であり効果を保証するものではありません。

引用元:オルビス公式サイト 30代後半・敏感肌

オルビスユー ジェルモイスチャライザーも、気に入っている方はたくさんいらっしゃいます。

あえて、この記事では高評価よりも悪評価を載せていますが、実際は良い評価ばかりなんですよ!

悪い口コミは、気になりますからね^^。

オルビスユー ジェルモイスチャライザーは、お化粧前に付けてもお化粧ノリを邪魔しないので、使いやすいクリームだなと感じています。

Tゾーンに油分が不要な肌(混合肌)な私は、ジェルモイスチャライザーを気に入っています。

ちなみにオルビスユージェルモイスチャライザーのお値段は50gで2,800円です。

\ベトベトが苦手な人に/

初回限定で980円

オルビスユーの使い方・使う順番・使用量など

オルビスユーの使い方・使う順番!
※本品はトライアルセットについてきません

オルビスユーの効果を高める使い方やコツを見ていきましょう。

オルビスユーの基礎化粧品はシンプルに3種類です。

使う順番と使用量の目安は以下の通りです。

オルビスユーの使う順番
  1. フォーミングウォッシュ(洗顔で整える)使用目安:1㎝程度・約1g
  2. エッセンスローション(化粧水で満たす)使用目安:100円硬貨程度 約1.43ml
  3. ジェルモイスチャライザー(保湿液で閉じ込める)使用目安:パール1~2粒程度 約0.64g

1回あたりの使用量は、オルビスユー7日間トライアルセットの使用量で計算しています。

オルビスユー フォーミングウォッシュ(洗顔料)の正しい使い方

オルビスユー フォーミングウォッシュの正しい使い方と、注意点を説明しますね。

STEP
オルビスユー フォーミングウォッシュの使い方

約1cmほど手のひらに出します。

時々水を加えながら泡だてます。

オルビスユー フォーミングウォッシュ(洗顔料)の正しい使い方
※本品はトライアルセットについてきません

自分の手が「泡立て器」になっているつもりで、指と指の間を広げて空気を巻き込むようにしてみて下さい。

対する受け皿になる方のては真ん中をくぼませることで、空気をまきこ見やすくなりますよ。

オルビスユー フォーミングウォッシュ(洗顔料)の正しい使い方
※本品はトライアルセットについてきません

泡の量はレモン1個分が目安です。

逆さまにして落ちないくらいにきめ細かい泡を作って下さいね。

STEP
1番初めに泡をのせるのはおでこから

皮脂の出やすいTゾーンに泡をのせましょう。

こする必要はありません、泡で押すイメージでもふもふを楽しんでください。

乾燥しやすい目元・口元は最後に洗います。

STEP
すすぎ残しに注意(10回以上行いましょう)

特に、小鼻の横や・おでこの生え際・フェイスラインに泡が残っていることありますよね!

そのあたりを意識してすすいで下さい。

オルビスユー エッセンスローション(化粧水)の正しい使い方

オルビスユー エッセンスローションの正しい使い方と、注意点をみていきますね。

STEP
オルビスユー エッセンスローションの使い方

ローションを手のひらに100円玉程度の量をのせて、温めてから顔にのばします。

オルビスユー エッセンスローション(化粧水)の正しい使い方
※本品はトライアルセットについてきません
STEP
下から上に向かってリフトアップするイメージで肌を包み込みます

4本の指を使って、下から上へ、内側から外側へと引き上げるようになじませると良いです。

口周り・ほうれい線のあたりは、中指と薬指でシワを抑えて無くすイメージで、ゆっくりとなじませます。

STEP
目の周りと口周りは念入りに
オルビスユー エッセンスローション(化粧水)の正しい使い方
※本品はトライアルセットについてきません

目の周りの皮膚は薄いので、力の入りにくい薬指を使うと良いです。

こめかみから目の上へ、目の下を5回くらいポンポンとなじませます。

仕上げに4本の指で、フェイスラインから目の下までソフトパッティング、最後に手のひら全体でなじませたら完璧です!

オルビスユー ジェルモイスチャライザー(クリーム)の正しい使い方

オルビスユー ジェルモイスチャライザーの正しい使い方と、注意点をみていきますね。

STEP
オルビスユー ジェルモイスチャライザーの使い方

パール1粒〜2粒程度を手に取ります。

オルビスユー ジェルモイスチャライザー(クリーム)の正しい使い方
※本品はトライアルセットについてきません
STEP
両方の手のひらを合わせて手の中で伸ばします
オルビスユー ジェルモイスチャライザー(クリーム)の正しい使い方
※本品はトライアルセットについてきません

クリームを両方の手に伸ばすひと手間が、肌なじみをアップします。

STEP
リフトアップするようになじませます

クリームがついた両手を頬に当てて、下から上へなでるように付けます。

STEP
目と口の周りは重ね塗りしましょう

乾燥しがちな目と口の周りは皮膚も薄いため、薬指も使ってポンポンとなじませます。

STEP
仕上げに全体を引き上げるイメージで頬を両手で包み込みましょう

オルビスユー モイスチャライザーで、化粧水で満たしたうるおいを閉じ込めて、ハリ感のある肌をキープしますよ。

まとめ:オルビスユー基礎化粧品の使い方

オルビスユーの使い方・使う順番!
出典:オルビスユー

オルビスユーは洗顔で肌を整えて、化粧水で潤いを満たし、保湿液で閉じ込める3つの流れで使います。

オルビスユーの3ステップ
  1. フォーミングウォッシュ(洗顔料)で整える
  2. エッセンスローション(化粧水)で満たす
  3. ジェルモイスチャライザー(保湿液)で閉じ込める

オルビスユーの洗顔料は、毛穴の汚れと古い角質を落し、化粧水のブースター役にもなる。

新オルビスユー フォーミングウォッシュ(医薬部外品)の口コミ・評判
出典:オルビスユー

オルビスユー フォーミングウォッシュは、モロッコ溶岩※7とアミノ酸系洗浄成分※8を配合しています。

ハイドロキャチ成分EX※9も配合しており、きめ細かくつぶれにくい泡を作り、化粧水の肌なじみを高めます。

オルビスユーの洗顔料は、濃密なふわモコ泡で肌の汚れを落とすだけでなく、次に使う化粧水の浸透※10を高めるブースター機能があります。

オルビスユーの化粧水は、届ける+守る=進化系とろぱしゃローション

新オルビスユー エッセンスローション(医薬部外品)の口コミ・評判
出典:オルビスユー

オルビスユーのエッセンスローションは、ヒアルロン酸の2倍のうるおいを抱え込むリピジュア®️※10配合です。

オルビスユーの化粧水は、「とろっ」として肌にくっついて「パシャ」っと肌に染み込んで、とろみが保湿膜になる「とろぱしゃ」です。

オルビスユーのクリームは、ハリ肌が長続きする、水感ジェルクリーム

新オルビスユー ジェルモイスチャライザー(医薬部外品)の口コミ・評判
出典:オルビスユー

オルビスユー ジェルモイスチャライザーは、肌自らのうるおい保持構造にアプローチするグルコシルトレハロース※11を配合しています。

うるおいが満タンのハリ肌が続くみずみずしいジェルクリームです。

オルビスユーのクリームは、素早く角層のすみずみまで浸透※10し、うるおいの膜で守る、2段階で保湿します。

オルビスユーについてよくある質問

オルビスユーが乾燥肌におすすめな理由
※本品はトライアルセットについてきません

オルビスユーについて、よくある質問に答えてみました。

オルビスユーが人気の理由は何ですか?

オルビスユーが人気な理由をピックアップしてみました。

  • 低刺激
  • 医薬部外品
  • 多くの賞を受賞
  • リーズナブルな価格
  • シンプルでケミカル
  • 無油分・無香料・無着色・アルコールフリー・パラベンフリー

などです。

オルビスユーの効果はいつから実感できますか?

オルビスユーは、使い始めてから早い人で1週間から2週間で、効果が実感できることも。

肌の状態や、使う環境でも効果に差がでますが、肌のターンオーバー周期を考えて、約1ヶ月以上は使ってみて下さい。

本来オルビスユーとしては、角層のすみずみをうるおいで満たす状態を、365日継続することをおすすめしています。

ゆらぎにくい肌※4を手に入れるためには、何度も肌のターオーバー周期を経ていかないといけません。

まずはトライアルセットを使ってみて、肌に合いそうであれば、本体の購入を考えると良いです。

メンズでもオルビスユーは使える?

オルビスユーは女性をターゲットにしていますが、実際に男性で使っている方は意外と多いと思います。

ご家庭の洗面所において、夫婦兼用で使うなどのシーンも多いようです。

無香料ですしね。

Amazonで販売しているオルビスユーには、「ユニセックス」と記載されていました。

女性が使って肌に良いものは、男性が使っても良いはずですね。

ちなみにオルビスユーには男性向けのラインナップもあります。

オルビスユーは何歳からの人におすすめ?

オルビスユーは20代後半から30代を中心に展開しているスキンケアラインです。

使い心地がよく低刺激で高保湿、しかもリーズナブルな価格帯なので、幅広い年齢層で人気です。

実際40・50代の方も多く使っていらっしゃいます。

オルビスユーはどのくらいもつ?

オルビスユーの基礎化粧品は、どのくらいもつのでしょうか。

3ヶ月分という情報が飛び交っていますが、実際はどうなのかわからなかったので

トライアルセットの量から1回分を割り出して、本体の分量で割って計算してみました。

使用状況にもよるかと思いますが、計算上は以下の通りです。

オルビスユー各本体価格使用量目安1日2回朝晩
フォーミングウォッシュ(洗顔料)120g1,980円1g2ヶ月分
エッセンスローション(化粧水)180ml2,970円1.43ml約63日分
ジェルモイスチャライザー(保湿)50g3,300円0.64g約39日分

【オルビスユー7日間体験セット】
・フォーミングウォッシュ 14g÷(7日×2回)=1g(1回あたり1g使用)
・エッセンスローション 20ml÷(7日×2回)=1.43ml (1回あたり約1.43ml 使用)
・ジェルモイスチャライザー 9g÷(7日×2回)=0.64g(1回あたり0.64g使用)

オルビスユートライアルセットは初回限定ですか?

オルビスユートライアルセットは初回限定?2回目も買える?
オルビスユー7日間トライアルセット

オルビスユーのトライアルセットは初回限定で送料無料の980円です。

2回目以降でも1,320円(送料込み)の価格でしたら、購入可能です。

内容は「オルビスユー トライアルセット フォーミングウォッシュ 14g・エッセンスローション 20mL・ジェルモイスチャライザー 9g」の3点セットになります。

「シワ改善美白※6美容液7日間分(医薬部外品)+オリジナルヘアバンド」は初回限定セットです。

お届け商品はトライアルサイズとなります。

オルビスユーを安く買う方法について書いている記事はこちらです。

まとめ:オルビスユーのトライアルセットで肌荒れを確認してみるのがおすすめ

※本品はトライアルセットについてきません

オルビスユーは、肌が弱っている時には真っ先に使いたくなる「心地よいスキンケア」です。

年齢による肌のゆらぎは、誰にでも訪れる防ぎようのない「ゆらぎ」。

  • なんだかニキビが治りにくい。
  • 季節に関係なく、いつも乾燥しがちになった。
  • いつもと同じなはずなのに、化粧ノリが悪くなった気がする。

そんなあなたは、肌の基礎体力3が下がっているかもしれません。

過度なアンチエイジングにたよらず、健康な肌を維持して手にいれるハリと明るさは、同年代の人よりもきっとキレイなはず。

年齢やストレスにもゆるがない肌へ

オルビスユーは、エイジングが気になり出した20代後半から何歳まででも、幅広い年齢層の方におすすめしたいスキンケアです。

トライアルセットは、初回980円でシリーズ使いできるのが良いところ。ヘアバンドや、美容液もついてきて、ウェルカムポイントがもらえらり、20%OFF券が同梱されていたりで、お得がいっぱい!自信もっておすすめです。

\初回限定980円/

30日間返品可能

※1 デクスパンテノールW=肌荒れ防止有効成分 ※2 国内唯一2022年5月Mintel社データベース及び先行技術調査による当社調べ ※3 バリア機能を保つ、肌本来の機能 ※4 明るく押し返すような肌 ※5 年齢に応じたお手入れのこと ※6 メラニンの生成を抑え、シミ・そばかすを防ぐ ※7 汚れを吸着する洗浄成分 ※ケイ酸Al・Mg ※8 肌へのやさしさを考えた洗浄成分 ※ヤシ油脂肪酸アシルグリシンK液 ※9 化粧水のなじみを良くする保湿成分 ※サンゴ草抽出液、塩化ジメチルジアリルアンモニウム・アクリルアミド共重合体 ※10 メタクリロイルオキシエチルホスホリルコリン・メタクリル酸ブチル共重合体液(リピジュアは、日油株式会社の登録商標です) 。 ※11 グリコシルトレハロース = 水添デンプン分解物混合溶液 ※10 角質まで

オルビスユー販売会社情報

会社名オルビス株式会社
代表者代表取締役 小林 琢磨
本社〒142-0051 東京都品川区平塚2丁目1−14
電話でのお問い合わせTEL:0120-090-090 (9:00〜17:00)日・祝日はお休み
返品交換についてTEL:0120-040-040 (9:00〜17:00)日・祝日はお休み
お客様相談窓口TEL:0120-926-020 (9:00〜17:00)土・日・祝日はお休み
メールでのお問い合わせinfo@orbis.co.jp
URLhttps://www.orbis.co.jp

オルビスユーとオルビスユードットで迷っている方はこちらの記事が参考になるかもしれません。

オルビスとほぼ、同じ年齢層の方に人気なアテニアとの比較をしている記事です。

オルビスを安く買う方法について買いている記事です。

Contents