ビーグレンは買ってはいけない?使い続けた結果はこちら

オルビスユードットは何歳から使うべき?年齢層別のリアルな口コミ

オルビスユードットは何歳から使うべき?年齢層別のリアルな口コミ

[PR]本ページはプロモーションが含まれています。

オルビスユードットは何歳から使うスキンケアなのでしょうか。

確認したところオルビスユードットは、40代から50代向けの肌悩みに寄り添ったスキンケアでした。

ところが実際にオルビスユードットを使っている人たちの年齢層を調べてみると、20代・30代が意外にも多いのです。

オルビスユードットは、いったい何歳から使うべきなのか、なぜ40〜50代向けのオルビスユードットが若い年齢層に支持されているのか、参考になるとうれしいです。

G.D.Fアクティベーター1新配合/

初回限定980円

[PR]

※1回のみのお届け商品です。※初めての方は送料無料 ※エイジングケアとは、年齢に応じたお手入れのこと ※美白とは、メラニンの生成を抑え、シミ・そばかすを防ぐこと。 ※透明感とはうるおいによるもの。汚れが落ちキメの整った肌印象のこと。 ※シミとは、日焼けによるシミ、ソバカスのこと。 ※シワとは、乾燥による小ジワのこと。 ※くすみとは、乾燥やキメの乱れによるくすみのこと。※浸透とは、角質まで1 ロニセラカエルレア果汁、ノバラエキス=うるおいを与えハリと透明感に満ちた肌へみちびく保湿成分 G.D.F=Good Daily Facecare の略称。

オルビスユードットは、2023年8月21日にリニューアルしたました、変更点を詳しく知りたい方はこちら。
新オルビスユードットは何が違う?リニューアル後の変更点
オルビスユードットリニューアル前後の違い

オルビスユードットは2023年8月21日にリニューアルしました。

容器もリニューアルして、突起がなくなり、収納にも便利なうえ、使いやすくなっています。

旧オルビスユードットと新オルビス ユー ドットの違いは以下の通りです。

旧:オルビス ユードット新:オルビスユー ドット(半角スペースの位置変更)
ウォッシュ
ローション
モイスチャー
フォーミングウォッシュ
エッセンスローション
クリームモイスチャライザー
明るさ、やわらかさ、ふっくら感のあるいきいきとした印象に「ハリ・弾力感」×「透明感※1」を叶え、立体感のある顔立ちに
トラネキサム酸(美白有効成分)
GLルートブースター
トラネキサム酸(美白有効成分)
GLルートブースター
※2
G.D.Fアクティベーター※3
無香料、無着色、アルコールフリー無香料、無着色、アルコールフリー、パラベンフリー
オルビス新旧比較表

「G.D.F.アクティベーター2」は、いままでのオルビスにはなかった新処方です。

オルビスユードット G.D.Fアクティベータ
オルビス新処方のG.D.Fアクティベーター※12

希少性の高いハスカップエキスに、古くから重宝されているローズヒップエキスを組み合わせ、肌本来のうるおいにアプローチし、透明感※1と、ハリ・弾力感のある状態へ導きます。

オルビスユードット G.D.Fアクティベータ
G.D.Fアクティベーター※3のアプローチ
新しいーオルビス ユー ドットを使ってみた感想

リニューアルされたオルビスユードットを使ってみて、詳しい感想は後ほど、各項目に記載していますが、要点をおつたえしておきますね。
洗顔料(もっちり強化)・化粧水(浸透感アップ)・クリームは硬めのままですが、つけた後の肌が今までのユードットとは違います。ワセリンをつけたあとのようなギトギト感がなくなり、ベタつかないのに長時間うるおいをキープしてくれます。なかなかの好印象です。

エイジングと美白※4の両方が叶うオルビスから、さらに引き締まったハリ・弾力感、うるおいに満ちた透明感※1をマルチに叶えるオルビス ユー ドットのお試しはこちらです。

\オルビス内最高峰/

新しいユードット

※1透明感:うるおいによる透明感のある肌。※2 GLルートブースター:角層のすみずみまで水分油分を保ち、ハリ・ツヤを与える保湿、オルビス独自の複合成分のこと。※3 G.D.Fアクティベーター:ロニセラカエルレア果汁、ノバラエキス=うるおいを与えハリと透明感に満ちた肌へみちびく保湿成分 G.D.F=Good Daily Facecare の略称。 ※4美白:メラニンの生成を抑え、シミ・ソバカスを防ぐこと。

Contents

オルビスユードットの対象年齢は40代〜50代からを想定

オルビス ユードットの対象年齢は何歳から?
オルビス公式サイト

オルビスには、ユードット以外にも様々な種類のスキンケアシリーズがあります。

その中で最高峰※3の基礎化粧品がオルビスユードットです。

ユードットが最高峰な理由は「美白1」と「エイジングケア※2」の両方をケアできるから。

具体的には以下の4大悩みにアプローチできるスキンケアとなります。

  • シミ4
  • くすみ※5
  • ハリ低下
  • ごわつき

「シミ※4」「くすみ※5」「ハリ低下」「ごわつき」のすべてがに気になる人を対象とした「オルビスユードット」は、40代〜50代が対象年齢層というわけです。

1 美白:メラニンの生成を抑え、シミ・ソバカスを防ぐこと。 2 エイジングケア:年齢に応じたお手入れのこと ※3 最高峰:オルビス内において。※4 シミ:日焼けによるシミ、ソバカス。※5 くすみ:乾燥によるくすみ。

オルビスユー ドットの【年齢層別・アイテム別】口コミチェック

オルビスユードットは、40代〜50代を対象年齢層として作られているスキンケアでした。

とはいえ、実際にはもっと若い方が多く使っているのです。

年齢に応じたエイジングケアというと、いったい何歳からなの?

と思ったので、オルビスユードットを実際に使っている年齢層別に20代・30代・40代・50代・60代の方の口コミを調べてみました。

オルビスユードットは美意識の高い20代〜30代に評判!

オルビスユードットの対象年齢はお肌の曲がり角を曲がり切った40代から50代がおすすめですが、
予防的な目的で、美意識の高い20代・30代もオルビスユードットでエイジングケアを始めています。

多かった口コミを年齢別にピックアップしていきますね。

新しいオルビスユードットを実際に使ってみた私の口コミも記載しています。

*引用元の口コミは旧商品を含みます

オルビスユー ドット フォーミングウォッシュの悪い口コミ

※個人の感想であり効果を保証するものではありません。

オルビスユードット フォーミングウォッシュ洗顔料
オルビスユードット フォーミングウォッシュ本品

※本品はトライアルセットについてきません

オルビスユードット フォーミングウォッシュ(医薬部外品)の口コミを年齢別にまとめました。

オルビスユー ドット フォーミングウォッシュは、うるおいを残しながら古い角層をしっかり絡めとり、なめらかな肌に整える洗顔フォームです。

私が使った感想もあわせてお伝えします。

悪い口コミ方が気になると思うので、先にオルビスユードット洗顔料の悪い口コミからチェックしていきますね。

*引用元の口コミは旧商品を含みます。旧商品名:オルビスユードット/新商品名:オルビスユードット フォーミングウォッシュです。

20代:頬がヒリヒリするという悪い口コミ

20代 Tゾーンがテカリ頬が乾燥肌です。 

いつもはオルビスユーウォッシュを使用しています。 
粘度の高い泡が気になってサンプルを使用。 

いつものようにメイクを落としてから、洗顔ネットで泡立ててみると…確かに固めで手に持てるくらいの泡です!モコモコな泡が気持ち良く泡切れも良かったです。 
ただ、洗いすぎたのか…頬がヒリヒリして化粧水が沁みてしまいました

※個人の感想であり効果を保証するものではありません。

引用元:オルビス公式サイト 20代 混合肌

オルビスユードット ウォッシュの泡は本当に窒息しそうになるくらい素敵な「ゴムみたいな弾力のある泡」ができます。

それがとても楽しくて、洗い過ぎてしまう気持ちはすごくわかります。

オルビスユードット ウォッシュは洗浄力が高いので洗う順番をTゾーンから始めると良いようですよ、頬から乗せると頬が乾燥しやすくなってしまいますから。

30代:ピリピリする!という悪い口コミ

これまで使ったORBISの洗顔料の中で一番好きでした。泡の濃密感(ユーよりねばとろな泡)、ツッパリのなさ、なかなか無くならないコスパの良さ、どれも及第点で「これだ!」と思っていたのですが、秋におろした現品を2/3ほど使い切ったあたりで頬がピリピリするようになってしまいました。。 

使い心地大好きだっただけに、無念です… 

なぜだー!!

※個人の感想であり効果を保証するものではありません。

引用元:オルビス公式サイト 30代 混合肌

オルビスユードット ウォッシュを2/3も使った後に具合が悪くなってしまうこともあるんですね。

また使えるようになるといいです!

40代:刺激を感じた!という悪い口コミ

確かにすごく粘り気のある泡がモチモチと泡立ち、使い心地は特徴がありますが、
洗い流したあとの肌に妙な違和感があり、私は刺激を感じて、肌に合いませんでした。
発売を待って買った初オルビスでしたが残念としか言いようがないです。
肌が弱い方はサンプルでお試ししてからの現品購入をオススメします。

※個人の感想であり効果を保証するものではありません。

引用元:オルビス公式サイト 40代後半 混合肌

オルビスユードット ウォッシュで洗い流したあとに違和感と刺激を感じたとのこと。

粘り気があってモチモチする泡の使い心地を継続できないのは残念です。

現品購入しても30日間以内であれば返品可能ではありますが、

せっかくトライアルセットがあるので先に試してみるのが良いですね。

50代:つっぱる!という悪い口コミ

なぜか私にはつっぱりが強く 洗った後のしっとり感が全然ありませんでした ふしぎなことにドラッグストアで売ってる安い洗顔料だとつっぱらないので その後はそっちで買うことにしました 

※個人の感想であり効果を保証するものではありません。

引用元:オルビス公式サイト 50代 普通肌

オルビスユードット ウォッシュで洗いすぎが原因なんでしょうか、泡立てる際に加える水分量が少ないと洗顔の濃度が濃くなりすぎてしまいトラブルの原因になってしまうこともあるようです。

トライアルサイズなら2cm程度。

本品なら1cm程度がおすすめです。

60代:オルビスユードット フォーミングウォッシュの悪い口コミなし

60代の方はオルビスユードット ウォッシュに関して悪い口コミはひとつもなく、良い口コミしかありませんでした。

オルビスユードット フォーミングウォッシュの良い口コミ

オルビスユードット フォーミングウォッシュ
オルビスユードット フォーミングウォッシュの泡

次にオルビスユードット フォーミングウォッシュの良い口コミを、年齢別にチェックしていきますね。

新オルビスユードット フォーミングウォッシュを使ってみた感想

リニューアル後のオルビスユードット フォーミングウォッシュを使ってみました。

リニューアル前の洗顔料も、文句のつけようがないほど大好きでしたが、もちもち感と弾力感が増し増しになってもっともっともーっと好きになってしまいました!

オルビスユードットの洗顔料は、たった1cmでもこもこ泡ができるので本当にコスパがいいんです。

トライアルだと2cmくらい使うのがおすすめです。私は洗顔ネットの使用をおすすめします。

あっという間に泡立つので^^。

*引用元の口コミは旧商品を含みます。旧商品名:オルビスユードット/新商品名:オルビスユードット フォーミングウォッシュです。

20代:少量できめ細かい濃密泡が作れる!という良い口コミ

今まで違うブランドのものを使用していましたが、こちらの方が値段が安いので気になり購入しました。まず驚いたのが、小指の爪の半分程度の量できめ細かい、濃密な泡が作れることです。以前使用していたものは、泡立てネットを使ってもゆるく、手の平を返すと垂れてしまってましたが、こちらは全く垂れずふわふわでプルプルしてます(笑)コスパがいいのでなくなる気配が全くないです!

※個人の感想であり効果を保証するものではありません。

引用元:オルビス公式サイト 20代 乾燥肌

オルビスユードット ウォッシュは本当にゴムみたいな弾力のある濃密な泡が作れます!

ふわふわプルプル本当にそのとおりです。

オルビスユードットで洗顔するのが毎日の楽しみで、ご褒美洗顔になっています。

30代:鼻の黒ずみ・いちご鼻が目立たなくなった!という良い口コミ

使い続けて半年程たち、もう完全に手放せません! 

鼻の黒ずみ…いちご鼻とザラつきが気になって色々探していました。 

店頭でBAさんにこちらを紹介して頂き、まずは1ヶ月試してみたら本当に合うか合わないかわかると思うので使ってみてください。と言われ始めてみました。 

ザラつきがケアされたのはなんと1週間です! 

そして毛穴の黒ずみも1ヶ月で薄くなり、3ヶ月でほとんど目立たなくなった!(完全に消えてはいません) 

洗顔フォームでこんなに変わるのか!と感動しました!今後も使い続けます!

※個人の感想であり効果を保証するものではありません。

引用元:オルビス公式サイト 30代 混合肌

オルビスのショップにいくとオルビスのプロ(美容部員)が相談にのってくれるので、ありがたいですね。

オルビスユードットは40代・50代向けと言われていますが、この方は30代。

30代の方でも、この方にピッタリ合いそうなシリーズがオルビスユードットだったということ。

あくまでも年齢は目安なので、オルビスユードットの年齢層はあえて公表していないんですね。

40代:角質ケアもできていい感じ!という良い口コミ

2本目です。泡立てネット使用だと本当にモコモコで洗顔が楽しくなりました。全体的に泡で洗う感じにはまり気味です。でも今更ながらに気づいたことが。肌サイクルで月に2,3日ある鼻回りにざらつきごわつきの際はこちらのホットクールジェルを併用していますが、この洗顔料に変えてからそのジェル使用が減っています!洗顔で角質ケアもできていい感じなのでリピートします。

※個人の感想であり効果を保証するものではありません。

引用元:オルビス公式サイト 40代 乾燥肌

オルビスユードット ウォッシュの濃密なモコモコ泡で洗う感じにハマるひと続出なのわかります!

わたしもそうです。

鼻の周りの角質が固く飛び出して、ざらざらしてきますよね。

確かにオルビスユードット ウォッシュを使うようになってから、私も鼻の頭のざらつきを感じなくなっています!

50代:毛穴と黒ずみがきれいになった!という良い口コミ

まだ1本使い終わっていませんが、すごく毛穴が綺麗になりました。 

プレゼントで頂いたネットで泡立てて毎日泡洗顔を続けました。 

もう少し使い続ける必要はあると思いますが、黒ずみはとりあえずなくなりました。

※個人の感想であり効果を保証するものではありません。

引用元:オルビス公式サイト 50代 混合肌

オルビスユードット ウォッシュを使い続けると、余分な皮脂をとってくれるので毛穴の黒ずみにも良いですね!

その上に、肌もうるおってくるので、乾燥による毛穴の開きも目立たなくなってきます。

60代:角質落ちが1番良い!という口コミ

今現在、3種類の洗顔料を使い分けて試しています。 

1.オルビス ユードット ウォッシュ 

2.ホワイト ジェリーウォッシュ 

3.アクアフォースホワイトウォッシュ 

驚くほどもっちりとした泡で、洗っている最中も何だかとてもお肌をいたわりながら、しかもしっかりと汚れを落としている実感があります。 

そして、歴然と分かるのが、洗面器や洗面台に付着した、自分の顔から落ちた垢の量です(笑) 

上記3つの洗顔料の中で、ユードットが絶対に一番です!

※個人の感想であり効果を保証するものではありません。

引用元:オルビス公式サイト 60代 普通肌

オルビスユードット ウォッシュは使い続けると、肌のざらつきがなくなってきてますよ!

\みんながハマる濃密泡洗顔/

オリジナルヘアバンド入り\

オルビスユー ドット エッセンスローションの悪い口コミ

エッセンスローション
オルビスユードット エッセンスローション本品

※本品はトライアルセットについてきません

オルビスユー ドット エッセンスローション(医薬部外品)の口コミを年齢別にまとめました。

オルビスユー ドット エッセンスローションは、肌のすみずみまで、うるおいを届けるとろみのあるテクスチャーが顔全体にさっと浸透し、うるおいに満ちた透明感のあるハリ肌へ導きます。

透明感:うるおいによる透明感のある肌のこと。 浸透:角層まで

私が使った感想もあわせてお伝えします。

悪い口コミ方が気になると思うので、先にオルビス ユードット ローションの悪い口コミからチェックしていきますね。

*引用元の口コミは旧商品を含みます。旧商品名:オルビスユードットローション/新商品名:オルビスユードット エッセンスローション

20代:ニキビができた!という悪い口コミ

オルビス商品の中では高めだし評価も高いので期待して買いましたが、1ヶ月使いニキビが逆に出来、アクアの方へ乗り換えました。乾燥肌だと思ってましたが市販の安いものを使っていたときの方が治安が良いので、完全に合わないのか、まだ20台後半には早いのか分かりませんがダメでした。そんなにニキビができる方ではないのですがこれを使うとできたので、脂っぽい人には合わないのかなぁ?そんな感じです。

※個人の感想であり効果を保証するものではありません。

引用元:オルビス公式サイト 20代後半 混合肌

オルビスユードット ローションを使ってニキビができてしまったんですね。

オルビスユードットは、保湿感の高いので、脂性肌の方には合わない場合があります。

20代の方ですし、そもそものお肌が「みずみずしい」ということも、あるのかもしれません。

30代:残量が少なくなると中身が出にくい!という悪い口コミ

すでに何人かおっしゃっていますが、残りが50ml以下になってくると出づらくなってきます。 

振ると確実にシャカシャカと中に液体は入っている音がするのに出てこない。 

仕方なく使い切る前ですが、詰替を入れればまた出てきます。朝などは時間が惜しいので、いくら逆さにしてもローションが数滴しか出てこないっていうのはすごくストレスになります。

※個人の感想であり効果を保証するものではありません。

引用元:オルビス公式サイト 30代 乾燥肌

オルビスユードット ローションは、ドバッと出ない穴の大きさになっています。

とはいえ、若干とろみがあるので、残量が少なくなると重力も少なくなるのでシャカシャカ振っても出にくくなるのかもしれませんね。

オルビスユー ドット エッセンスローションの悪い口コミ 画像はオルビスユーエッセンスローション
画像はオルビスユーエッセンスローション本体ですが新オルビスユーと同じ形状です。

最後は、中の蓋を開けて、使い切るという方法で対応しています。

40代:パッケージの残量がわかりにくい!という悪い口コミ

アクアシリーズ、ユーなど使ってきました。一番トロッとしているように感じます。手のひらでも流れ落ちにくく、肌にしっかり塗れるように思います。しっとり感は実感できています。美白やくすみに関しては、自分でもよくわかりません。1つ改善点を要望するなら、ボトルが透明でないので、中身の残り具合が分かりにくいところです。重さで、そろそろ少なくなっているかなと感じています。リピートする予定です。

※個人の感想であり効果を保証するものではありません。

引用元:オルビス公式サイト 40代前半 混合肌

オルビスユードット エッセンスローションは、「エイジングケア」と「美白」にアプローチできる化粧水になります。

「美白」に効果のある成分は光を遮断する必要があるので、あえて中身が見えない作りになっています。

というのが、オルビスの店員さんのお話でした。

中身が見えないのは仕方ないのですね。

美白:メラニンの生成を抑え、シミ・ソバカスを防ぐこと。エイジングケア:年齢に応じたお手入れのこと。

50代:無香料はリラックス効果がない!という悪い口コミ

(前略)年齢的にエイジングと美白の両方をケアできる商品はとてもありがたいです。コットンでつけた後もう一度手で温めてから包み込むように重ねづけしています。少しとろみのあるテクスチャーでしばらく肌に残るような感じがしてしっとりします。贅沢をいえば私は香にリラックス効果を感じる方なのでこの化粧水に香りをつけていただけたらもっと手に取る頻度があがるのにと使わせていただいていて少し残念に思いました。

※個人の感想であり効果を保証するものではありません。

引用元:オルビス公式サイト 50代前半 敏感肌

こちらは、新オルビスユードット エッセンスローションの口コミです。

オルビス ユー ドット エッセンスローションは、無香料にこだわっていますので、香りが苦手な方には好評ですね。

とはいえ、この香りすごく好き〜!という香りであれば、香りに癒されるという気持ちもわかります。

敏感肌の方には香り成分がよくないこともあるので、無香料は安心して使えるというメリットではあります。

60代:オルビスユードット エッセンスローションの悪い口コミはなし

60代の方はオルビスユードット ローションに関して悪い口コミはひとつもなく、良い口コミしかありませんでした。

オルビスユードット エッセンスローションの良い口コミ

オルビスユードット エッセンスローション
オルビスユードット エッセンスローション

次にオルビスユードット エッセンスローションの良い口コミを、年齢別にチェックしていきますね。

新オルビスユードット エッセンスローションを使ってみた感想

オルビスユードット エッセンスローションは、少しとろみのあるテクスチャーですが、肌につけるとスーッとしみ込みます。

前オルビスローションとの違いは、スーッと入っていく感じでしょうか。

正直、あまりよくわかりませんが、安心して使えるローションであることは間違いありません。

次につけるクリームを忘れてしまうほど、うるおいます。

*引用元の口コミは旧商品を含みます。旧商品名:オルビスユードットローション/新商品名:オルビスユードット エッセンスローション

20代:ごわつきや吹き出物に悩まなくなった!という良い口コミ

20代前半の時には欲していなかった、安心の「とろっ」としたテクスチャー。20代後半になり、今まで使っていた「しゃばしゃば」な化粧水とは別れを告げ…(笑)今ではこの「しゃばとろ」なローションに大変お世話になっております!27歳になり、お肌の曲がり角とはまさにこのことかと思うほどの大きな壁にぶつかりました。乾燥だけではなく、ゴワつきや肌の硬さに悩むようになりました。出来た吹き出物もなかなか治らず本当に悩んでいたところ…インスタでオルビスさんと石井美保さんのコラボライブを見てオルビスユードットのラインを試しました。お肌がゴクゴク水分を飲んでいく感じ!すごく良いです!お肌の調子も戻ってきました!つるんとした安定したお肌、おかえり〜!という感じ。毎朝毎晩たっぷり使って3ヶ月で1本がなくなりました。今回再度購入です。この結果が得られるのにこの値段…!ありがたいです。コスパの良い続けられるスキンケア、感謝です!

※個人の感想であり効果を保証するものではありません。

引用元:オルビス公式サイト 20代後半 乾燥肌

オルビスユードット ローションは、20代前半の方の口コミはなく、20代後半の方からの口コミしかいくつかありました。

不思議なのことに、20代では良い口コミばかりだったんです。

20代でも特に乾燥に悩んでいる人がオルビスユードットを使う、ということなのかなと思いました。

普段は乾燥していなくても、肌荒れしてしまう花粉の時期などにもよさそうです

オルビスユーローションから使い始めてから初めての花粉&乾燥の時期を迎えた時、乾燥による日中のくすみやピリピリが起きてしまって信頼のオルビスBAさんに相談したところ、サンプルを頂きその後すぐに購入しました! 

塗った直後も翌朝も、しっとりしていてハリがありました! 

使用感はオルビスユーより保湿力が高く塗りすぎると少しベタつくくらいなので、特に乾燥しやすい春と冬にお世話になっております。 

本当にオルビスさんのスキンケアはどれを使っても確実に効果を感じることが出来て大好きです。 

敏感肌でも刺激が無く、こんなに綺麗になれるなんて。 

デパートにあるような憧れのあるキラキラしたブランドスキンケアを使ったりしても、やっぱりこちらに戻って来ます。

※個人の感想であり効果を保証するものではありません。

引用元:オルビス公式サイト 20代 敏感肌

オルビスユードット ローションは乾燥を感じる時期や、お肌に元気がない時に使うという使い方もありですね!

30代:美白成分入りで翌朝までしっとりが持続してるという良い口コミ

アンコール信者でしたが、こちらに乗り換えました。 美白成分入りと言うのも乗り換えポイントなんですが、それよりも潤い、テクスチャー、エイジングケアの全てにおいて、私はアンコール以上に感じました。 
・アンコールと違いトロミテクスチャーなのにスルスル入る。
 ・バンドプレスの際、頬への吸い付きがすごーい。潤い満タンでキメが立つ感じ! 
・なによりエイジングケア効果! 朝付けると夕方の萎みが最小限!特に目元が窪まない! 

夜つけると翌朝までしっとりが持続してることに感動。 だからといって不快な重さがなく、通年いけそう!これはすごいぞー!

※個人の感想であり効果を保証するものではありません。

引用元:オルビス公式サイト 30代 混合肌

オルビスユードット ローションはトラネキサム酸という信頼のおける美白成分が配合されています。

そのため、医薬部外品という表示にもなっているんですね。

美白だけでなく、うるおいに関してもアプローチしてくれているのでダブルのケアが可能なのも良いところです。

美白:メラニンの生成を抑え、シミ・ソバカスを防ぐこと。

40代:シミ・くすみ感の改善が実感できるという良い口コミ

もっと早く使っていたかった・・・正直期待してなかったんです・・・すみません・・・
ただ最近そろそろ化粧水(他社の物使用中)を変えてみようかと探してて、評判の良いこちらのサンプルを使用したんですが、化粧水だけでも潤いが充分あって、クリームをつけ忘れてしまいました。日焼け止めを塗ってる時に気づいたので仕方なくそのまま一日過ごしたんですが、乾燥する事なくつっぱり感もありませんでした。
もうそれで即本体と詰め替えを購入して、この冬は乗り切れそうです。
使用してまだ2週間ほどですが、心なしかシミも薄くなってるような・・・くすみやはり感が改善されてるのは実感できます。

※個人の感想であり効果を保証するものではありません。

引用元:オルビス公式サイト 40代後半 普通肌

オルビスユードット ローションは「美白※1」と「エイジングケア※2」の両方にアプローチできるのは良いですね。

美白有効成分としてトラネキサム酸が配合されているので、使い続けることが大切です。

医薬品ではないので、「肌が白くなっていく…」というよりも、「今からシミ※3を作らない」という効果になります。

オルビス内最高峰のオルビスユードット ローションを使っていれば「美白※1」も「エイジングケア※」も安心です。

※1 美白:メラニンの生成を抑え、シミ・ソバカスを防ぐこと。※2 エイジングケア:年齢に応じたお手入れのこと ※3 シミ:日焼けによるシミ、ソバカス。

50代: 浸透力が抜群!肌が潤う!という良い口コミ

以前のものよりとろみ感が少しさらっと感じたのは私だけでしょうか。しかし、浸透力は更に進化していました。抜群に良いです。そして、その後の肌はめちゃくちゃ潤います。キツイ香りが苦手な私は無香料というのも大変有り難い。そして、美白機能があるスキンケアというのも本当に有り難いです。リニューアルし、ボトルも更にスタイリッシュなデザインに。見た目的にも、使用感も、お値段も、全て文句無しのオルビス ユードット。ライン使いで、再び肌のお手入れを頑張りたいと思います。

※個人の感想であり効果を保証するものではありません。

引用元:オルビス公式サイト 50代 超乾燥肌

こちらは、新オルビスユードット エッセンスローションの口コミです。

「オルビスユードット ローション」から「オルビス ユー ドット エッセンスローション」に変わって、とろっと感は変わらないように思うのですが、肌にスーッと染み込む感じが増したので、さらっと感じるのかもしれません。

スーッと馴染むのにめちゃめちゃ潤うので、冷房がきいた夏にも、乾燥する季節にも頼もしいです。

香りがなくて、肌に優しいので使いやすいという利点と、美白成分が入っている付加価値も良いですよね。

60代:美白とエイジングケアができる!という良い口コミ

以前はべたつきを感じた時もあったのですが、今は丁度いいと感じるようになりました。
季節やの肌状態によるかも知れませんが、一番合っているように思います。
ユーローションもいいのですが、ドットにはトラネキサム酸が入っており、美白※1を含む最高峰のエイジングケアが出来るので、私には一番です。

※個人の感想であり効果を保証するものではありません。

引用元:オルビス公式サイト 60代 普通肌

いいですね!オルビスユードットは、いままでもハリも透明感※2もマルチに叶えるスキンケアでオルビス内最高峰だったのですが、さらにリニューアルして「G.D.Fアクティベーター※3」が配合されました!

\ゴクゴク浸透※4するとろみ体験/

美白※1もエイジングケアもおまかせ

※1 美白:メラニンの生成を抑え、シミ・ソバカスを防ぐこと。※2 透明感:うるおいによる透明感のある肌。※3 G.D.Fアクティベーター:ロニセラカエルレア果汁、ノバラエキス=うるおいを与えハリと透明感に満ちた肌へみちびく保湿成分 G.D.F=Good Daily Facecare の略称。※4浸透:角層まで。エイジングケア:年齢に応じたお手入れのこと

オルビスユー ドット クリームモイスチャライザーの悪い口コミ

オルビスユードット クリームモイスチャライザー
オルビスユードット クリームモイスチャライザー本品

※本品はトライアルセットについてきません

オルビスユー ドット クリームモイスチャライザー(医薬部外品)の口コミを年齢別にチェックしてみます。

オルビスユー ドット クリームモイスチャライザー、まろやかな密着感と、うるおいでピンとしたハリ・弾力感を長時間保ちます。

私が使った感想もあわせてお伝えしていきますね。

悪い口コミ方が気になると思うので、先にオルビスユードット クリームモイスチャライザーの悪い口コミからチェックしていきますね。

*引用元の口コミは旧商品を含みます。旧商品名:オルビスユードットモイスチャー/新商品名:オルビスユードット クリームモイスチャライザー

20代:ニキビができた!という悪い口コミ

ワセリンっぽいつけ心地で、ベタベタしてわたしには合いませんでした。超乾燥肌の人向けだなとおもいました。ニキビもできてしまい、期待して買ったのに悲しいです。ベタつきとかさつきが激しい混合肌なので、なかなか合う商品が見つけられません。

※個人の感想であり効果を保証するものではありません。

引用元:オルビス公式サイト 20代後半 脂性肌

オルビスユードット モイスチャーを使ってニキビができたという口コミです!

ベタつきもあり、乾燥もありという混合肌の20代の方です。

乾燥しているところだけにうまく使い分けられると良いのですが、残念でなりません。

30代:これだけじゃ乾燥して物足りない!という悪い口コミ

これだけじゃ乾燥して物足りないです。たっぷりつけても乾燥します。私には合わなかった。

※個人の感想であり効果を保証するものではありません。

引用元:オルビス公式サイト 30代後半 敏感肌

オルビスユードット モイスチャーでも、乾燥すると口コミされていらっしゃる方が、いらっしゃいました!

重ね付けで対応できればよいのですが…合わないということで、残念です。

40代:潤いすぎてベタベタな感じという悪い口コミ

夏の一ヶ月、しっかり使ってみました。
美容液の次に塗るとしっかり潤います。
潤い過ぎて、ちょっとベタベタな感じがするので、朝のメイク前はティッシオフしてメイクをしていました。
秋や冬場にはいいかもしれません。
一回の使用量はパール1〜2粒なのでコスパはものすごくいいです。

※個人の感想であり効果を保証するものではありません。

引用元:オルビス公式サイト 40代後半 乾燥肌

こちらは、オルビスユードット クリームモイスチャライザーの口コミです。

リニューアル後も、うるおいがしっかり肌に残っているて、ティッシュオフしてからメイクされているとのこと。

夜は多めに、朝は少量か、目尻やほうれい線のあたりだけつけるのがよさそうです。

その分、コスパはよさそうです!

50代:ベタベタが気になるという悪い口コミ

美白成分が入ってるとの事で、購入しました。
塗るとずっとベタベタで私は苦手でした。残念。

※個人の感想であり効果を保証するものではありません。

引用元:オルビス公式サイト 50代前半 乾燥肌

オルビスユードット モイスチャーのベタベタが気になるのはわかります。

わたしはそのベタベタに高い保湿感、ふたをしてくれている安心感があって気に入っているところでもありますが…。

そんな私でも顔全部には付けていないです。

おでこと鼻には付けないようにしています。

部分づかいすると、ものすごく長持ちして、トライアルセットについてくるモイスチャーだけで、ひと冬越せそうなくらいです。

60代:クリームがかたい!という悪い口コミ

オルビスUのジェルを使っていたので これは硬くて伸びにくいです。 

思っていたのと違ってがっかりしました。 

夜に塗ったら 朝にはしっとりしてます。 

効果は感じるので もっと滑らかなクリームに改善して下さい。

※個人の感想であり効果を保証するものではありません。

引用元:オルビス公式サイト 60代 普通肌

オルビスユードット モイスチャーはかたくて伸びにくいけど、夜塗ったら翌朝はしっとりしているという口コミでした!

オルビスユードット モイスチャーのかたさに関して、悪い口コミが多かったです!

2023年8月21日にオルビスユードットがリニューアルされましたが、クリームモイスチャライザーの硬さは、ほぼ同じです^^。

ですが、使用感は、ずいぶん異なり、以前の「オルビスユードット モイスチャー」の時に配合されていたワセリンが、「クリームモイスチャライザー」では配合されておらず、ギトギトした油分が改善されています。

柔らかい使い心地で、密着感、ハリ、弾力を叶えるクリームになっています。

オルビスユー ドット クリームモイスチャライザーの良い口コミ

クリームモイスチャライザー
オルビスユードット クリームモイスチャライザー

オルビスユードット モイスチャーの良い口コミを、年齢別にチェックしていきますね。

悪い口コミが多く見られたモイスチャークリームは、言われっぱなしでした。

はたして良い口コミはあるのか、気になるところですが、みていきましょう。

新オルビスユードット クリームモイスチャライザーを使ってみた感想

リニューアルしたオルビスユードット クリームモイスチャライザーを使ってみたところ、不評だったクリームの硬さは…、今までのように硬めでした^^。

ですが、指ですくう感じと、肌につける感覚、肌につけた後の肌ざわりが全く別なものになっていました。

私は、硬いクリームが好きなのですが、リニューアル前のクリームはバターのような感じで、硬いけれど肌にのせると、とろーっととけていく冷えると固まる脂の感じでした。

リニューアル後の、クリームモイスチャライザーは、硬いクリームが、柔らかく肌になじみます。

肌の上のギトギトした感じではなくなり、スーッと肌のうえにやさしく伸びて潤いを守る感じです。

リニューアル前のものは、夏にはちょっと…という感じでしたが、リニューアル後のオルビスユードット クリームモイスチャライザーは、夏でも使いたくなるテクスチャーでした。

*引用元の口コミは旧商品を含みます。旧商品名:オルビスユードットモイスチャー/新商品名:オルビスユードット クリームモイスチャライザー

20代:肌の透明感を感じる!という良い口コミ

以前はブライトモイスチャーを使っていたのですが、くすみや乾燥小じわが気になりはじめたので美白効果と保湿力が高そうなこちらに変更!  

少しベタベタする感じが最初は気になったのですが、保湿力抜群です!   

夕方までしっとりもちもち肌がキープされていて、目元の小じわもそこまで気にならなくなりました!  

前よりも肌が明るくなり透明感もでてきたので美白効果もしっかりと感じることができ、少しお高いですがこちらに切り替えてよかったです!

※個人の感想であり効果を保証するものではありません。

引用元:オルビス公式サイト 20代 乾性肌

オルビスユードット モイスチャーは、多少ベタベタしても保湿効果がバッチリでシワにもお肌の透明感も出てきたとの口コミです。

※透明感:うるおいによる透明感のある肌。

良かった、良かった、良い口コミありました、絶賛です!

30代:しっかり朝まで保湿できる!という良い口コミ

しっかりと保湿したいときはこちらを使ってます。 

保湿力がしっかりあるので朝までしっかりと潤ってくれてます。 

夏場は重いかな~って思ってましたが実際使ってみるとそんなにベタつかないので私の肌には年中使えるクリームだと思いました!

※個人の感想であり効果を保証するものではありません。

引用元:オルビス公式サイト 30代 脂性肌

オルビスユードット モイスチャーは、夏には重いかなと思ったけども、実際に使ってみるとそれほどベタつかなかった!という良い口コミです。しかも翌朝までしっかり保湿できる!と。

そうなんですよね、多少はベタついても、翌朝の違いが歴然なのです。

私もそれは実感します!

40代:ベタベタせず朝までもちもちが残る!という良い口コミ

ひと足早く使用させていただきました。
まず従来品のクリームより、朝までもちもちが残ってます。
しっかり肌のインナーウォーターが逃げてない感じが分かります。
また、今まで行っていた、他社の下まぶたの、しわ失くしのクリームも、ほうれい線失くしのクリームもしなくなりました。
かといって、いつまでもベタベタしている訳ではなく、気づかないうちに頬にしっとりとまくを作っているような感じなので、私は新ユードット商品の中で、クリームが1番好きです!

※個人の感想であり効果を保証するものではありません。

引用元:オルビス公式サイト 40代 脂性肌

こちらは、オルビスユードット クリームモイスチャライザーの口コミです。

「オルビスユードット」は、リニューアルして良くなった!と1番評判が良いのが、この「オルビスユー ドット クリームモイスチャライザー」なのです。

ベトベトした感じはないのに、朝までもちもち感がのこり、うるおいのベールでしっかり保護された感じというのは良いですね!

以前の「モイスチャー」が悪い口コミばかりだっただけに、「クリームモイスチャライザー」に変わってから良い口コミがたくさんあります。

50代:お肌がもちもちになる!という良い口コミ

しっかり潤いを閉じ込めてくれている感じです。
翌朝の肌はモチモチしています。肌の透明感が増してトーンも明るくなった気がします。

※個人の感想であり効果を保証するものではありません。

引用元:オルビス公式サイト 50代 混合肌

こちらは、新オルビスユードット クリームモイスチャライザーの口コミです。

以前の「モイスチャー」はベトベトでギトギトと言われていましたが、「クリームモイスチャライザー」は柔らかくつけた後の肌触りがとても良くなりました。

肌に負担をかけずに密着し、翌朝のお肌はもっちもちになりますよ。

しかも、美白成分のトラネキサム酸が入っているので使い続ける楽しみもあります。

60代:乾燥には水分と油分が大切!お気に入りという良い口コミ

私は油分が足りない肌、なので、この商品のしっかりしたテクスチャーは安心感があります。 

この商品だけでなくオイルも使いますが、 

それでもこの商品で乾燥や刺激から肌が守られてると感じて、使い続けています。 

そして何より嬉しいのは敏感肌でも使えること。 

オルビスのモイスチャーは他にはアンコールを使ったことがありますが、 

どちらも肌に沁みない、痒くならないので、安心して使うことが出来ます。 

朝夕どちらも使えるところもいいです。 

おかげさまで、肌はとても安定しています。

硬めのクリームなので手の平で温めてから顔に伸ばすと、顔に膜を張ってくれる感じ。 

好きすぎて使用量が多くなりがちですが、べたつきと感じないのは油分が少ない肌所以でしょう。 

乾燥には水分補給も大切ですが、油分も大切ですね。 

※個人の感想であり効果を保証するものではありません。

引用元:オルビス公式サイト 60代 敏感肌

オルビスユードット モイスチャーが好きすぎて使用量が多くなってしまうという良い口コミです。

油分の少ないお肌の方には、ちょうど良いモイスチャークリームかもしれません。

オルビス ユードット モイスチャーは、オルビスとしてはめずらしく油を使っている製品になります。

油といっても、酸化しにくい油を厳選して使っていますし、医療用に使える油分ですから安心です。

美白成分が入っていると、肌がピリピリする傾向ですが、敏感肌でも使えるクリームは貴重です。

肌に負担なく伸びてしっとり潤う

油分を補いたい部分に

すみしょうさんイチオシのオルビスユードット モイスチャー

悪い口コミが多かったオルビスユードット モイスチャーですが、すみしょうさんはYouTubeでイチオシしていました!

ピンポイントでモイスチャーのチャプター飛びます。

音が出るのでご注意下さい。

以下、すみしょうさんの動画内のコメントを抜粋しました。

1番いいと思ったのはオルビスユードットの最後につかう、モイスチャー。
バームクリームみたいな感じでこってりしたコクのある感じのクリームでいい。
このモイスチャーが保湿力が高くて、全然ベタつかなくて良い。
資生堂のIHADAの薬用バームに似ている感触。
トラネキサム酸が入っていて、肌荒れ防止、美白の有効成分が入っている。
紫外線にあたっても炎症物質の働きを阻害して美白ができて保湿ができて凄い良い。
オイルに関してかなり気を使っている。
どうしてもオイルを使う場合でも酸化しにくい油をつかっていて良い。
オルビスユードットモイスチャー使うと、艶っぽい仕上がりになる。

*旧商品についての動画です

オルビスユー ドットの成分について

オルビスユードット全成分
画像はオルビスユードット本品です

※本品はトライアルセットについてきません

オルビスユードットは医薬部外品です。

配合されている、有効成分や特徴について、チェックしていきますね。

オルビスユー ドット フォーミングウォッシュ(洗顔料)の配合全成分

出典:オルビスユー ドット フォーミングウォッシュ

オルビスユー ドット フォーミングウォッシュは医薬部外品です。

オイルフリー・無香料・無着色・アルコールフリー・パラベンフリー

医薬部外品:肌荒れ防止有効成分
グリチルリチン酸2K (グリチルリチン酸ジカリウム)
G.D.F.アクティベーター
ロニセラカエルレア果汁・ノバラエキス
 G.D.F.=Good Daily Facial care
上向きのハリと透明感を叶え、肌本来の美しさを引き出す成分
GLルートブースター
スイカズラエキス・メマツヨイグサ抽出液
エネルギーがめぐることで、明るくふっくらとしたやわらかな肌へと導く成分
レイヤーリムーバー
イザヨイバラエキス
蓄積した角層を剥がれやすい状態に整える成分
高密度泡成分
ヒドロキシプロピルメチルセルロース
吸着力をアップさせ蓄積した角層を絡めとりやすくする成分
シルキースムース成分
親油型ステアリン酸グリセリル
洗い上がりの肌のなめらかさを保ち、化粧水のなじみをよくする成分

参考価格:120g 2,310円

オルビスユー ドット エッセンスローション(化粧水)の配合全成分

オルビスユー ドット エッセンスローション(化粧水)の配合全成分
出典:オルビスユー ドット エッセンスローション

オルビスユー ドット エッセンスローションは、医薬部外品です。

オイルフリー・無香料・無着色・アルコールフリー・界面活性剤不使用・パラベンフリー

医薬部外品:美白有効成分
トラネキサム酸
G.D.F.アクティベーター
ロニセラカエルレア果汁・ノバラエキス
 G.D.F.=Good Daily Facial care
上向きのハリと透明感を叶え、肌本来の美しさを引き出す成分
GLルートブースター
スイカズラエキス・メマツヨイグサ抽出液
エネルギーがめぐることで、明るくふっくらとしたやわらかな肌へと導く成分
浸透型ラメラポリマーミセル
濃グリセリン・BG・2-メタクリロイルオキシエチルホスホリルコリン・メタクリル酸ステアリル共重合体・グリセリンエチルヘキシルエーテル
バリア機能、水分保持などを保つ成分が浸透し、うるおいとハリにアプローチします。
ハイドロストック成分
(エイコサン二酸/テトラデカン二酸)デカグリセリル液
水分蒸発を抑制し、長時間のうるおいと透明感をキープします。
サラウンドチャージ処方
ポリオキシブチレンポリオキシエチレンポリオキシプロピ・レングリセリルエーテル(3B.O.)(8E.O.)(5P.O.)
肌全体をとろけるようなうるおいのヴェールで包み込みます。

参考価格:180ml 3,630円

オルビスユー ドット クリームモイスチャライザーの配合全成分

オルビスユー ドット クリームモイスチャライザーの配合全成分
出典:オルビスユー ドット クリームモイスチャライザー

オルビスユー ドット クリームモイスチャライザーは、医薬部外品です。

無香料・無着色・アルコールフリー・酸化しやすい油分不使用・パラベンフリー

医薬部外品:美白有効成分
トラネキサム酸
G.D.F.アクティベーター
ロニセラカエルレア果汁・ノバラエキス
 G.D.F.=Good Daily Facial care
上向きのハリと透明感を叶え、肌本来の美しさを引き出す成分
GLルートブースター
スイカズラエキス・メマツヨイグサ抽出液
エネルギーがめぐることで、明るくふっくらとしたやわらかな肌へと導く成分
ハイドロラッピングポリマー
ポリエチレンワックス
水に強い油性成分のため、汗などで流れずに長時間留まる膜を形成して、うるおいを閉じ込める成分
温度応答性弾力ポリマー
メチルセルロース
まろやかに伸びた後、皮膚温伝播で弾力の高い膜を形成する成分

参考価格:50g 3,960円

オルビスユードットの使い方・使う順番

オルビスユードット 使い方 使う順番
※画像はリニューアル前の本品です

※本品はトライアルセットについてきません

オルビスユードットの基礎化粧品は3つ!

使う順番は「3ステップ」以下の通りです!各項目に飛びます

  1. オルビスユードット フォーミングウォッシュ(医薬部外品)
  2. オルビスユードット エッセンスローション(医薬部外品)
  3. オルビスユードット モイスチャライザー(医薬部外品)

①オルビスユードット フォーミングウォッシュ洗顔料の使い方

オルビスユードット フォーミングウォッシュ(医薬部外品)
オルビスユードット フォーミングウォッシュ本品

※本品はトライアルセットについてきません

うるおいを残しながら、濃密泡で蓄積した角層をしっかり絡めとるオルビスユードット フォーミングウォッシュです。

オルビスユードット フォーミングウォッシュの使い方をご紹介していきますね。


使用目安量:1cm程度(トライアルは小さいので2cm程度)

STEP
泡立てます

オルビスユードット ウォッシュを1cm程度手にとって、適度に水を加えて泡立てていきます。

私は洗顔ネットを使うことをおすすめします。

その方が、もこもこのフォームが素早く作れますし泡の量が格段に多いです。

STEP
泡をTゾーンに置きます

フォームを置くのはTゾーンからです。

私は、おでこに置いています。

頬から置くと、頬に洗顔フォームが接触している時間が長くなるので、必ず皮脂多いTゾーンから、のせるようにするのがポイントです。

こすらなくて大丈夫です、泡の弾力を押すイメージで洗えます。

STEP
すすぎます

36度くらいのぬるま湯が理想です。

理由は、温度が高すぎると肌の油分を奪ってしまうのと、冷たすぎると毛穴を引き締めてしまうので汚れが落ちにくいからです。

シャワーを直接あてずに、流水を手ですくって10回以上丁寧にすすぐと良いです。

ゆるま湯を肌にかけるイメージです。

私は直接、熱いシャワーを顔にかけていましたが、これでは行けないと思い、シャワーをオケに溜めてすすぐようにしました。

面倒な方はマイクロバブルシャワーヘッドに替えるというのもおすすめです。※

ポイントは「できるだけぬるめのお湯を優しくかける」ことです。

STEP
拭きます

柔らかいタオルを顔に押し当てるだけで大丈夫です。

やさしく水分を吸い取ってくれます。

②オルビスユードットエッセンスローション(医薬部外品)の使い方

②オルビスユードットエッセンスローション(医薬部外品)の使い方
オルビスユードット エッセンスローション本品

※本品はトライアルセットについてきません

ご紹介しているのは私の使い方です。


使用目安量:ティースプーン半分程度(3〜4滴程度)

STEP
エッセンスローションを傾けて手のひらに4滴ほど落とします。

トライアルサイズであれば、ティースプーン半分程度の量です。

手のひらで肌の温もりを手で包み込むことで、浸透※14も高まります。

さらに、手でお手入れすると乾燥感やごわつきなど、肌の変化も敏感に感じることができます。

コットンを使う場合は、毛羽立って肌を傷つける可能性があるので、たっぷり裏まで染み込ませて下さい。

コスパの観点からも手でのお手入れをおすすめします。

STEP
手のひらに撮ったエッセンスローションを、頬に置きます。

真っ先に置くのはローションは、顔の中で大きい面がおすすめです。

頬は皮脂も少ない場所なので真っ先に置くのにぴったり。

頬のつぎに目元が乾燥しているので目元、あとは皮脂の多いTゾーンを包み込んでいきます。

ほうれい線や目尻など、シワが気になる部分には、優しく重ね塗りしましょう。

手のひらで押すようなイメージで肌になじませます。

オルビスユードット クリームモイスチャーライザー(医薬部外品)の使い方

オルビスユードット クリームモイスチャーライザー(医薬部外品)の使い方
オルビスユードット モイスチャー本品です。

※本品はトライアルセットについてきません

オルビスユードット モイスチャーの使い方をご紹介していきますね。


使用目安量:小豆1~2粒程度

STEP
指にとって目尻とほうれい線の上に、のせます

あずき1粒くらいで十分、足りないと感じたら、追加します。

STEP
指でゆっくりのせていきます

体温で溶かすというよりも、優しくのせるようなイメージで使うと良いです。

私がつけるのは目尻と眉間とほうれい線。

STEP
最後に指に残ったモイスチャーを気になるところに伸ばします

オルビスユードットについて気になる3つのQ&A

オルビスユードットのトライアルサイズ トライアルセット
オルビス ユードット7日間体験セット

オルビスユードットについて、購入前に気になりそうな3つのよくある質問に答えました。

Q1:オルビスユードットは何ヶ月分?何日分ですか?

Q1:オルビスユードットは何ヶ月分?何日分ですか?
1回分サンプルの量

オルビスユードットの基礎化粧品は、約3ヶ月分持つといううわさもあるのですが、

実際は、どのくらいもつのでしょうか。

オルビスユードット1回分のサンプル量から計算してみました。

オルビスユードット各本体価格使用目安1日2回朝晩
洗顔料120g2,310円2g約1ヶ月分
化粧水180ml3,630円1.43ml約63日分
クリーム50g3,960円0.64g約39日分
税込

節約しつつ使っていれば、約3ヶ月持つのかもしれませんが…。

当然ですが、クリームに至っては、部分使いすると長持ちします^^。

Q2:オルビスユードットは市販で買えますか?

オルビスユードットは市販で買えるのでしょうか。

調べたところドラッグストアやドンキなどでは販売されていませんでした。

「オルビス直営店」や「セレクトショップ」でのみ、販売しています。

オルビスをお得に買う方法についてはこちらの記事に書いています。

Q3:オルビスユードットのトライアルセットはありますか?

オルビスユードット トライアルセット
オルビス ユードット7日間体験セット

オルビスユードットのトライルセットはあります。

オルビスユードットはライン使いすることで、トータルエイジングケアができます。

最小限のケアで最大限の結果を出すには基本アイテムがセットになっているオルビスユードット7日間体験セットがお得です。

980円で約1週間ライン使いができるのはありがたい、旅行にも使えますね。

※初回限定 エイジングケア:年齢に応じたお手入れのこと

オルビス初回限定オルビス ユードット7日間体験セット(しわ改善美白※美容液7日間分+オリジナルヘアバンド)

  1. オルビスユードット フォーミングウォッシュ 14g 医薬部外品
  2. オルビスユードット エッセンスローション 20mL 医薬部外品
  3. オルビスユードット クリームモイスチャライザー9g 医薬部外品
  4. オリジナルヘアバンド
  5. シワ改善美白※1美容液(オルビス リンクル ブライトセラム 7g)医薬部外品
  6. クレンジング2包(オフクリーム)
  7. 初回送料無料980円(税込)

※メラニンの生成を抑え、シミ・そばかすを防ぐ。

セットのふわふわオリジナルヘアバンドは、伸びが良くて肌触りも良くて、個人的にお気に入りのヘアバンドになりました。

初めての方のみのセットなので、ご家族でもオルビス始めての方でしたら大丈夫です。

まとめ:オルビスユードットは美意識の高い20代・30代の年齢層に評判

オルビスユードットは何歳から使うべき?年齢層別のリアルな口コミ
オルビス ユードット7日間体験セット

オルビスユードットは40代以降のゆらぎ肌向けの基礎化粧品かと思っていましたが、調べてみると実際には20代後半から多くの方に支持されていました。

ゆらぎ:乾燥・ハリ低下・うるおい不足によるくすみ。

オルビスユードットの口コミからわかった20代・30代の特徴

オルビスユードットの年齢別口コミによると、実際には、まだ若いのに、いまのうちに対策しておこうという美意識の高い20代・30代女性の支持が多かったことがわかりました。

一方で、20代30代で、自分では乾燥が気になっていると思っていても、実はそんなに乾燥しておらず、ニキビができたり、肌荒れしてしまう。

結果的に、悪い口コミになってしまうという印象でした。

また、20代・30代の方は、パッケージにこだわりがあり、他の基礎化粧品とくらべて、見た目・使いやすさ・使用感などテクスチャーも気になるようです。

オルビスユードットの口コミからわかった40代・50代の特徴

オルビスユードットを使っている40代・50代の方の感想は、かなり効果を感じている方が多いようでした。

パッケージや、使いやすさ、使用感よりも、効果があるかないかで、選んでいるのが特徴です。

様々な基礎化粧品を使ってきて、値段との兼ね合いもあるのでしょうか。効果的に合格!と感じられた人がリピートしている印象です。

オルビスユードットはこんな方におすすめ

  • 肌の乾燥がとまらない方
  • 効果にこだわっている方
  • 顔まわりにハリ感がない方
  • ご自身で良いものを見極めたい方
  • 鏡を見た時に疲れているように見える方

オルビスユードットは年齢とともに低下する肌エネルギーにアプローチします。

エネルギーが肌のすみずみまでめぐると【明るさ】【ふっくら感】【やわらかさ】を感じることができます。

特に、季節的に肌にダメージを感じる花粉症の時に使えるオルビスユードットはエイジングケアの強い味方です。

シンプルで最小限のケアで最大限のエイジングケアができるオルビスユードット。

鏡を見てギョっとしないために、できることからはじめてみて下さいね。

\オルビス最高峰

/ 美白+エイジングケア

エイジングケア:年齢に応じたお手入れのこと。最高峰:オルビス内において。美白:メラニンの生成を抑え、シミ・ソバカスを防ぐこと。

オルビスユーとオルビスユードットのどちらが良いか迷っている方はこちらです。

オルビスとほぼ、同じ年齢層の方がアテニアと比較することが多いので参考にしてみて下さい。

オルビスユードット販売会社情報

会社名オルビス株式会社
代表者代表取締役 小林 琢磨
本社〒142-0051 東京都品川区平塚2丁目1−14
電話でのお問い合わせTEL:0120-090-090 (9:00〜17:00)日・祝日はお休み
返品交換についてTEL:0120-040-040 (9:00〜17:00)日・祝日はお休み
お客様相談窓口TEL:0120-926-020 (9:00〜17:00)土・日・祝日はお休み
メールでのお問い合わせinfo@orbis.co.jp
URLhttps://www.orbis.co.jp

洗顔はぬるま湯ですすぐのが理想ですが、シャワー中になかなかできない私です。

直接シャワーを顔にかけてすすぐのが好きな方は、マイクロバブルシャワーヘッドを使うと、ミストにすることで、湯温がぬるくなり、肌にも優しくあたるのでおすすめです。

Contents