いま人気のリラックス入浴剤アユーラ。2023年は数々の賞も受賞済み。

人気フリーアナウンサーの田中みな実さんも愛用しているアユーラの入浴剤をわたしも買って来ました!
「メディテーションバスt」と「ナイトリートバス」のどっちを買おうか迷ってしまい、テスターで香りを確認してみたかったのでどこで売っているか探しました!
でも結局、可愛くてどっちも買ってしまったので両方ともレビューしていきますね。
両方使ってみてわかったのは、迷ったら「メディテーションバスt」を買うのがおすすめかなーと思いました!
アユーラの入浴剤が気になりつつも「メディテーションバスt」と「ナイトリートバス」のどっちが良いかなぁ…と、
迷っている方はこの記事をチェックしていって下さいね!
アユーラの入浴剤はどこで売ってる?ドラッグストアやドンキでは売ってない!

メディテーションバスtとナイトリートバスの現物を見てみたいのと、買う前に香りが確認できたらなぁ…。
と、思っていたので、取り扱いのある店舗を探しました。
残念ながらドンキやドラッグストアなど、安く購入できる店舗での取り扱いはありませんでした!
定価販売している感じのお店で取り扱っている商品でした。
- ロフト
- 百貨店
- 東急ハンズ
- アユーラ公式通販
- アットコスメストア
アユーラ公式サイト・Amazon・楽天など通販サイトでは常に買える!
アユーラの公式通販では通販でしか購入できない限定アイテムも販売しています。
また、楽天・Amazon・Yahooショッピングでも常に取り扱っているようです。
各サイトのタイムセールやキャンペーンを上手に使って、ポイント還元をねらってお得に買うことは、できそうです。
アットコスメストアにはアユーラ入浴剤のテスターがあった!

アットコスメストアでテスター発見!
これで「メディテーションバスt」と「ナイトリートバス」の2つともチェックできます!
「どっちにしようかな…」くんくん匂いを嗅ぎ嗅ぎしてみたけど、どっちもいい香りで選べない〜♪
「メディテーションバスt」と「ナイトリートバス」の1回分の小袋もあったけど、せっかくアットコスメストアまで来たので結局、両方買ってしましました!
両方買うなら、わざわざ、ショップに来る必要もなかったかもです(ーー;)
アユーラの入浴剤メディテーションバスt・ナイトリートバスのどっちがいい?

アットコスメストアから、アユーラの入浴剤「メディテーションバスt」と「ナイトリートバス」の2つとも連れて帰って来ました。
アユーラの入浴剤を使ってみた感想を口コミ

箱から出したアユーラの入浴剤「メディテーションバスt」と「ナイトリートバス」です。
今日から2日間にわけて片方ずつレビューしていきますね。
まずは、アユーラの入浴剤で人気のある方の「メディテーションバスt」から使ってみます!
アユーラの入浴剤メディテーションバスtの使い方

よくみると側面に12個の目盛りが付いています。
1目盛り分が約25mlです。
アユーラの入浴剤は2層になっているので、使う前によく振ります。

1目盛り分を湯船の中に入れます。

乳白色のお湯です。
お湯が美容液的な感じ、気持ちとろみが出る感じ、お湯に重みが出る感じに変わります。
1回あたり200円弱^^;なので、特別感がありますね、テンション上がります♪
森林アロマ系のリラックスできる香り。
ドラッグストアで売っている森林の香り系のバス○○ンとは似て非なるもの。
高級なバス○○ンの香りというのか…。
その中にも深いハーブのアロマを感じる香りです。
香りフェチの私は、めちゃめちゃ気に入りました!
美容液的なお湯で、お肌が保湿されて、すべすべになりましたよ♪
アユーラの入浴剤ナイトリートバスを使ってみた私の口コミ

次の日、アユーラの入浴剤「ナイトリートバス」を使ってみました!

「メディテーションバスt」と同じように「ナイトリートバス」も、よく振ってから浴槽に投入!

柑橘系の爽やか系な香りの中に、ちょっと生薬っぽい漢方みたいな匂いがします。
良い悪いで振り分けると「良い香り」ではあるなのですが、「メディテーションバスt」の方が万人ウケする良い香りだと感じました。
私は香りフェチなのでリピするなら「メディテーションバスt」の方だなぁ〜と心が決まりました(笑)
ビジュアルはオレンジの方が好みなんですけどね〜。
使用感は「メディテーションバスt」も「ナイトリートバス」もお湯の質感は美容液のようです。
お肌はうるおってすべすべになるし、なにより睡眠の質が格段に上がるので買ってみて良かったです。
アユーラの入浴剤メディテーションバスt・ナイトリートバスの全成分
アユーラの入浴剤「メディテーションバスt」と「ナイトリートバス」の成分についてみていきますね。
メディテーションバスtの成分


ミネラルオイル,グリセリン,エチルヘキサン酸セチル,オレス-5,エタノール,香料,水,ヒマワリ種子油,ウイキョウ果実エキス,アカヤジオウ根エキス,ビワ葉エキス,クロモジ葉/枝水,トコフェロール,BG,フェノキシエタノール,黄4,緑201,赤504
ナイトリートバスの成分


ミネラルオイル, グリセリン, エチルヘキサン酸セチル, オレス-5, 香料, エタノール, 水, ヒアルロン酸ヒドロキシプロピルトリモニウム, ユズ果実エキス, グルコシルヘスペリジン, 加水分解コンキオリン, ハトムギ種子エキス, ジラウロイルグルタミン酸リシンNa, (ダイマージリノール酸/ステアリン酸/ヒドロキシステアリン酸)ポリグリセリル-10, トコフェロール, BG, フェノキシエタノール, 赤504, 黄4
アユーラの入浴剤は追い焚きできる

アユーラの入浴剤は風呂釜・浴槽・配管等を傷めるような成分は使用されていませんでした。全然普通に追い焚きしていますよ。
アユーラの入浴剤を使った男の人の反応は?

一緒に暮らしている彼に言わせると、「どうしてアユーラの入浴剤がいいのかわからない」と…。
高いですし、男の人ウケする香りではないんですかね^^;
男の人の正直な感想の一部です^^
アユーラの入浴剤は洗濯に使って大丈夫!

アユーラの入浴剤を入れたお湯で、洗濯していますよ!
洗濯機に柔軟剤を入れているので、アユーラの入浴剤の香りは特にしませんが、洗濯には問題なく使えています。
アユーラの入浴剤はギフト・プレゼント・結婚祝いにおすすめ!

アユーラの入浴剤は、1回あたり200円弱します。
ちょっと高めな贅沢品ですね。
そういうものって、良いとわかっていても、欲しいと思っても、なかなか自分には買えないものです。
そういうものこそプレゼントにもらうと嬉しいですね♪
風呂釜も痛めない入浴剤なので、万人ウケするギフトになるかと思います。
特に若い世代の結婚祝いなんかでプレゼントすると喜ばれるんじゃないでしょうか。
プレゼントに困ったらアユーラの入浴剤おすすめです。
公式通販にはセルフラッピング付きのギフトセットもありました!
外さないプレゼントにおすすめです。
もし、私がもらったらうれしいなぁ…^^
まとめ:アユーラの入浴剤どっちか迷ったらメディテーションバスがおすすめ!

アユーラの入浴剤「メディテーションバスt」と「ナイトリートバス」のどっちがいいか迷ったら、口コミでダントツ人気の「メディテーションバスt」を買えば間違いないでしょう。
「メディテーションバスt」が良い理由は、清清しくてロマンチックなアロマの香りに癒されること!
ふわっと森林の香りがして、本当に森林浴をしているような気分になれます。
お風呂の中で瞑想する人が増えたとか、そのくらい素敵なバスタイムになりますよ!
自分への特別なご褒美におすすめです。