アスタリフトはどこで買うのがお得なのか安く買う方法はこちらです!

アスタリフトジェリーだけで効果あり!何ヶ月もつか実際のコスパを検証

アスタリフト ジェリーだけ使うのはあり?60gで何ヶ月もつ?

アスタリフトジェリーだけで効果があるのでしょうか、あるんですよ!

しかも、夜だけアスタリフトジェリーを使ってお手入れする方法も、実はアスタリフト公式サイトでおすすめしています。

夜だけ使ったら何ヶ月持つのでしょうか、実際に私が使っている量でもどのくらいもつのか、コスパ計算してまとめました。

アスタリフトジェリーは、夜だけ使っても効果があるので、かなりコスパがいい美容液といえます。

アスタリフトジェリーのコスパを詳しく確認したい方はこの記事を、お得に試してみたい方は公式サイトをチェックしてみて下さい。

\ジェリーだけでも効果ある/

/夜だけ使えばかなり長持ち\

アスタリフト本体単体の価格チェック用リンク
Contents

アスタリフト ジェリー 40g・60gで何ヶ月もつ?

アスタリフト ジェリーだけ使うとコスパはどのくらい?60gで何ヶ月もつ?
四角いパックとコスモパック
アスタリフト ジェリーだけ使うとコスパはどのくらい?60gで何ヶ月もつ?
内容量は同じ0.5g

アスタリフトジェリーアクアリスタの1回分は0.5gずつ個包装になっています。

以前販売してた、コスモパックは朝と夜の1日2回分として、合計60ピースが30日分でした。

コスモパック 60ピース(30g)

アスタリフトジェリーアクアリスタのコスモパック

30日分は、朝と夜の1日2回分として、合計60ピース入り。

アスタリフト 1泊分トラベルセット

アスタリフト 1泊分トラベルセット

1泊用で、アスタリフトジェリーは1回分0.5gが2袋入っています。

「アスタリフト 1泊分トラベルセット」に入っているジェリーも、1回分の量が0.5gです。

アスタリフトジェリーの1回分は、0.5gになっていることがわかります。

とはいえ、この手の、パックはたいていが多めに入ってるものです。

実際に使うのは0.4gくらいあれば十分かと思います。

わたしは、0.3〜0.4gくらいの間で使っています。

とはいえ、半分の0.25gにしてしまうのは、明らかに少ない印象です。

規定量0.5gで1日2回、朝と夜に使用すると何ヶ月もつ?

スクロールできます
アスタリフトジェリー40g60g
何ヶ月もつ約1.5ヶ月
(40日分)
約2ヶ月
(60日分)
赤の価格9,900円13,200円
白の価格11,000円14,300円
1回分0.5gの規定量で1日2回朝晩使用

アスタリフトジェリーを1回分0.5g(規定量)で1日朝晩の2回使用として計算した結果です。

40gだと80回分、80回分を1日2回つけるとして、40日分なので約1.5ヶ月分持ちます。

60gだと120回分、120回分を1日2回つけるとして、60日分なので約2ヶ月分持つ計算です。

規定量0.5gで夜だけジェリーにすると何ヶ月もつ?

スクロールできます
アスタリフトジェリー40g60g
何ヶ月もつ約2.5ヶ月
(80日分)
約4ヶ月
(120日分)
赤の価格9,900円13,200円
白の価格11,000円14,300円
1回分0.5gの規定量で1日1回夜だけ使用

アスタリフトジェリーを1回分0.5g(規定量)で1日1回使用として計算した結果です。

40gだと80回分、80回分を1日1回夜だけ付けるとして、80日分なので約2.5ヶ月分持ちます。

60gだと120回分、120回分を1日1回夜だけ付けるとして、120日分なので約4ヶ月分持つ計算です。

わたし流の0.4gで夜だけジェリーにすると何ヶ月もつ?

スクロールできます
アスタリフトジェリーアクアリスタ40g60g
何ヶ月もつ約3.3ヶ月
(100日分)
約5ヶ月
(150日分)
赤の価格9,900円13,200円
白の価格11,000円14,300円
1回分0.4gで1日1回夜だけ使用

アスタリフトジェリーを1回分0.4gで1日朝晩の2回使用として計算した結果です。

40gだと100回分、100回分は100日分なので約3.3ヶ月分持ちます。

60gだと150回分、150回分を150日分なので約5ヶ月分持つ計算です。

私が夜しかジェリーを使わない理由は、こちらの記事で書いています。

富士フィルム公認!アスタリフトジェリーだけ使うのは効果あり

アスタリフト ジェリーだけ使うのでも効果ある?60gで何ヶ月もつ?

公式サイトを見ていたら「ジェリーは夜だけ使っても効果がある」と書いてありました。

朝晩使わないと効果がないのかなと、少し不安に思っていたのでホッとしました。

夜だけジェリーで土台から変えるケア。いつものお手入れをランクアップ!
朝は時間がなくてなかなかゆっくりお手入れできない、それなら“夜だけジェリー”を。夜にしっかりお手入れすることで、翌朝の肌が楽しみに!
夜は肌をいたわる時間。日中ダメージを受けた肌にジェリーをプラスして、肌も心もリセット。

肌の美しさのカギは、肌を守り、うるおいを保つ角層から健やかに整えること。ホワイト ジェリー アクアリスタに配合された世界最小クラス「Wヒト型ナノセラミド」は角層まで届き、肌を整えます。就寝してからの3時間は肌のゴールデンタイム。だから、夜にジェリーでお手入れすれば、いつものお手入れをランクアップできます。

引用元:ASTALIFT公式サイト

夜だけでも効果を感じたのは、理由があったのですね。

これからは自信をもって、夜だけ使っていこうと思います。

「Wヒト型ナノセラミド」と「3種のコラーゲン」について詳しく書いている記事です。

アスタリフト ジェリーのうるおい効果はWヒト型ナノセラミド

アスタリフト ジェリーだけ使う私の口コミ!60gで何ヶ月もつ?

アスタリフト ジェリーだけ使うだけで、今まで使ってきたどのスキンケアよりも効果を感じます。

その理由は、Wヒト型ナノセラミドの効果だと思うのです。

どちらのジェリーを使っても、うるおいを感じます。

2つに共通している成分は、Wヒト型ナノセラミドなのです。

「ジェリー アクアリスタ」と「ホワイト ジェリー アクアリスタ」のうるおい成分

赤いジェリー白いジェリー
アスタリフト ジェリー アクアリスタアスタリフトホワイトジェリー アクアリスタ
医薬部外品
Wヒト型ナノセラミド
ナノアスタキサンチン

ナノリコピン
(3種のコラーゲン)
(アセンヤクエキス)
Wヒト型ナノセラミド
ナノアスタキサンチン

アルブチン
ナノAMA+
(3種のコラーゲン)
(アセンヤクエキス)
(マロニエエキス)
(ビルベリー葉エキス)
赤字は共通成分

医薬部外品=美白有効成分=アルブチン

アスタリフトジェリー アクアリスタと、アスタリフトホワイト ジェリー アクアリスタのどちらも使っている私が、どちらを使っても、うるおいを感じている理由は…。

どちらにも共通している成分は、「Wヒト型ナノセラミド」です。

「Wヒト型ナノセラミド」が配合されていると肌にうるおいを感じます。

アスタリフトジェリーのWヒト型ナノセラミドとは?

アスタリフト ジェリー アクアリスタの:Wヒト型ナノセラミドの「セラミド」とは

アスタリフトジェリのWヒト型ナノセラミドとは何なのかみていきましょう。

セラミドは、ヒトの皮膚の表皮層の表面を形成する角質層の主成分で、乾燥による水分の喪失を防ぐ、バリア機能を形成する大切なもの。

矢印 やじるし

加齢と共に減少してしまうセラミドを補うために、ナノ化して肌に浸透しやすくしたものがナノセラミド

矢印 やじるし

大切なセラミドを補う(おぎなう)ために、さらに人間の肌に近い2つのヒト型セラミドをナノ化したのが「Wヒト型ナノセラミド」というわけです。

うるおいをかかえる「ヒト型ナノセラミド」と、うるおいをとどめる「ヒト型ナノアシルセラミド」の2種類のヒト型セラミドを世界最小サイズにナノ化しています。

2種類のヒト型ナノセラミドを合わせて「Wヒト型ナノセラミド」ということです。

ジェリー アクアリスタに「Wヒト型ナノセラミド」を配合することで「高浸透」「高純度」「高濃度」で効率よく肌にセラミドを補う効果が期待できます。

理屈はどうであれ、実際、私が使ってみて本当にうるおいを実感しています。

いままでどんな化粧品をつけても、ここまで肌の乾燥が改善された実感はありませんでした。

Wヒト型ナノセラミドについてもっと詳しく知りたい方は、アスタリフト公式サイトのWヒト型ナノセラミドを参照してください。

アスタリフトジェリーは先行美容液なので、手持ちの化粧水から乳液、クリームはそのまま使っていて大丈夫です。

アスタリフトジェリーの効果は「すみしょう」さんも本気で絶賛!

アスタリフトジェリーアクアリスタの成分について語っているすみしょうさんのYouTubeがありました。(全体で12分位の動画です)

すみしょうさんとは、化粧品成分上級SPの資格保有者で、化粧品研究開発を7年されている方です。

すみしょうさんは、アスタリフトジェリーの成分についてYouTube動画をアップされていたので、要約してみますね。

パルミチン酸アスコルビルリン酸3NaはビタミンC誘導体のこと。
セラミドが含まれているのに透明な理由は研究を重ねて特許をとっているから
セラミドは水にも油にも溶けなくて透明に配合するのは難しい。
そのうえセラミドは低温になるとすぐに結晶化してしまうなど、安定化して化粧品に配合するのが困難。
界面活性剤とたくさんの油を投与すれば溶けるけど、それではセラミドの分子が大きなままで透明にはなり得ないという…
そこで研究を重ねて成功し特許申請をとっています。

アスタリフトジェリーアクアリスタ(赤い方)にも、公には記載していませんが、ビタミンC誘導体が配合されていたんですね!

アスタリフトジェリーアクアリスタ全成分

水、グリセリン、ベタイン、(PEG-240/デシルテトラデセス-20/HDI)コポリマー、BG、パルミチン酸アスコルビルリン酸3NaセラミドEOP、セラミドNP、セラミドAP、アセンヤクエキス、水溶性コラーゲン、加水分解コラーゲン、ヘマトコッカスプルビアリス油、トマト果実エキス、アセチルヒドロキシプロリン、加水分解シロバナルーピンタンパク、トコフェロール、コレステロール、エチルヘキシルグリセリン、トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル、オレイン酸ポリグリセリル-10、ミリスチン酸ポリグリセリル-10、ステアリン酸ポリグリセリル-2、ミリスチン酸オクチルドデシル、ステアリン酸スクロース、レシチン、ダマスクバラ花油、ラウリルカルバミン酸イヌリン、オレイン酸、エタノール、香料、ブチルカルバミン酸ヨウ化プロピニル、フェノキシエタノール、メチルパラベン

赤文字は、セラミドが透明なゲル化になっていて、ゲルの表面がなだらかに復元することに関与している成分です。

すみしょうさんがアスタリフトジェリーをおすすめする肌タイプの人

おすすめな人はバリア機能が失われて乾燥しやすい人、何をやっても乾燥しやすい方は、セラミドを補給してみるのが良いと思います。

ジェリーだけで効果あるならオールインワンで使える?

アスタリフトジェリーだけで満足できてしまうだけに、オールインワンとして使用できないのかと思い、公式サイトを調べていたところ、ちょうど良い回答があったので引用します。

ジェリーアクアリスタはオールインワン化粧品ではございません。

ジェリーアクアリスタは、お肌にうるおいを与える「Wのヒト型ナノセラミド」を補い、うるおいのあるお肌へと整えながら、後でお使いになるスキンケアの効果をサポートするアイテムです。

引用元:FUJIFILM

たしかにアスタリフト ジェリーだけでうるおいを感じて満足はしますが、さすがにジェリーだけだと、しばらくして乾燥が気になってきます。

オールインワンならオプミーが半額で購入できます。オールインワンとはいえ正直いって乾燥します。

まとめ:アスタリフトジェリーだけで効果ありコスパ抜群!

「 ジェリー アクアリスタ」ってほんとうにキレイですよね〜✨

華やかな赤色、この透明感、香り、このビジュアルに私は恋に落ちました。

使っても使っても復元して、まるで降り積もった雪に初めて足を踏み入れるような新鮮さも!

一番幸せを感じる瞬間はスパチュラですくうとき♪

綺麗なゼリーの表面を壊す瞬間に、毎日小さなワクワクを感じますよ。

手のひらで伸ばすときの感触、頬につけたときのなめらかな感触、そしてそのなめらかさは、あぶらではなく透明でとってもきれいなジェリー!

ダマスクローズの香りも、素敵で癒されます。

私はアスタリフト ジェリーだけでも、お肌にうるおいを感じることができたのでぜひ。

あなたも透明なジェリーで、うっとりするような香りを体感してみて下さい!

\ジェリーだけでも効果あり/

/夜だけ使用ですごい長持ち\

アスタリフトシリーズはライン使いしないといけない?高いから全部は買えない!という方は必見です。

既にトライアルキットを注文したことのある方は、どこのお店で一番安く買えるかについて詳しく書いている、こちらの記事が参考になるかもしれません。

アスタリフト ザ セラム マルチチューンとジェリーとの違いについて詳しく書いている記事です。

Contents