この記事ではアテニアとオルビスを比べた結果をまとめています。
「オルビスとアテニアを比較」とはいっても、
「オルビスといえばオルビスユー」・「アテニアといえばドレスリフト」が売れています。
対象のエイジングが異なる二つを比較するのは無理がある為、この記事では4つをまとめて比較することにしました。
- アテニア プリマモイスト
- アテニア ドレスリフト
- オルビス ユー
- オルビス ユードット
メーカー別イメージとしては
医薬部外品という満足が欲しければ「オルビス」、ラグジュアリーな満足感が欲しいなら「アテニア」な感じでおすすめです!
オルビスとアテニアの詳しい違いを知りた方はこの記事を、早く使ってみたい人は公式サイトを確認してみて下さいね。
【オルビス】
\ 7日分/
/ 980円 \
\7日分/
/ 1,200円 \
【アテニア】
\14日分/
/ 1,200円 \
\14日分/
/ 1,527円 \
オルビスとアテニアの公式オンラインで、一度もお買い物をしたことがない人は、お得に試せるトライアルセットがあります!
普通に購入するよりトライアルは絶対にお得なので、気になる方は公式サイトをチェックしてみて下さいね。
※オルビスユーは「ふわふわオリジナルヘアバンド」が、オルビスユードットは「ふわふわ今治タオル」がもらえます^^;
- オルビス ユー
- オルビス ユードット
- アテニア プリマモイスト
- アテニア ドレスリフト
上の4つの商品の違いが一目で理解できます。
オルビスとアテニア|2種類のエイジングケアラインを比較
オルビスとアテニアの代表的な2つのエイジングケアラインで比較しました。
ぶっちゃけオルビスは「オルビスユー」が人気で、アテニアは「アテニアドレスリフト」が人気です。
迷ったら人気がある方を使いたいと思いませんか?
同じブランドのものは、使い分けてもOKと、それぞれの公式が認めているので好みのテクスチャーで選んでみるのもいいと思うんです。
というわけで私が購入時に迷った4つを比較てみますね。
- ファーストエイジングケア
-
- オルビス ユー
- アテニア プリマモイスト
ファーストエイジングラインですが、50代60代の方が使っても大丈夫なんですよ。
肌のキメを整えて乾燥を防ぎたいけど「ベタベタ」や「オイル」は苦手という方は何歳でも使っています。 - しっかりエイジングケア
-
- オルビス ユードット
- アテニア ドレスリフト
しっかりエイジングケアは40代くらいからが想定できますが、20代・30代の方でも超乾燥肌だったり、美白やハリ・シワ・たるみと総合的に状態の良いまま保ちたいと考える美意識の高い若い人は使っています。
以下の10項目を比較します。
![]() オルビスユー | ![]() オルビス ユードット | ![]() アテニア プリマモイスト | ![]() ![]() | |
比較①年齢 | ファーストケア | エイジングケア | ファーストケア | エイジングケア |
比較②人気 | ||||
比較③有効成分 | 肌荒れ防止有効成分 | 美白有効成分 | ||
比較④効果 | うるおい+ハリツヤ | ハリ+ツヤ+美白 | うるおい+キメ+毛穴 | ハリ+ツヤ+小ジワ |
比較⑤香り | ノバラ | ダマスクローズ | ||
比較⑥添加物 | アルコール | アルコール+パラベン | アルコール | アルコール |
比較⑦コスパ | ||||
比較⑧洗顔料 | ||||
比較⑨化粧水 | ||||
比較⑩クリーム | ||||
公式サイト | ||||
詳細記事 | オルビスユー | オルビスユードット | アテニアプリマモイスト | アテニアドレスリフト |
全てのトライアルセットを使ってみたのですが、どれもそれぞれに良いところがあって、どれか一つを選べずにいます。
・人気や評判ではオルビスユーが1番。
・機能的には、医薬部外品の美白成分が配合されているオルビスユードットが1番。
・低刺激で低コスパ、パッケージも可愛くて女子力上がりそうな満足度で1番なのはアテニアプリマモイスト。
・エイジングケアができて、コスパが良くて、ビジュアル的にも香りも高級感があって、使うたびに満足感に浸れるのはアテニアドレスリフト。
どれも捨てがたい魅力です。
比較①オルビスとアテニアの対象年齢
商品 | シリーズ | 対象年齢 |
---|---|---|
![]() オルビスユー | ファーストケアライン | お肌の曲がり角から |
![]() オルビス ユードット | エイジングケアライン | お肌の曲がり角を曲がり切ってから |
![]() アテニア プリマモイスト | ファーストケアライン | 30代から |
![]() アテニアドレスリフト ![]() | エイジングケアライン | 40代から |
オルビスは対象年齢を明らかにしていません。
とはいえ、年齢層的には以下のような認識が浸透しています。
ファーストエイジングケア | 「オルビスユー」vs「アテニアプリマモイスト」 |
エイジングケア | 「オルビスユードット」vs「アテニアドレスリフト」 |
「オルビスユー」=「アテニア プリマモイスト」
「オルビスユードット」=「アテニア ドレスリフト」
比較②オルビスとアテニアで人気・高評価なのはどれ?
人気順 | 公式サイト |
---|---|
![]() | |
![]() | |
![]() | ![]() |
![]() |
実はこの記事ではご紹介していませんが、
アテニアスキンクリア クレンズ オイルはクレンジング界では1位・2位を競う大人気商品です。
アテニアのトライアルセットには超絶人気のクレンジングオイルが付いてくる!
マイクレばかり使っていた私が乗り換えたほどお気に入りのクレンジング^^
比較③オルビスとアテニアの有効成分
商品 | 種類 | 有効成分 | 効果 |
---|---|---|---|
![]() オルビスユー | ①フォーミングウォッシュ ②エッセンスローション ③ジェルモイスチャライザー | ①グリチルリチン酸ジカリウム ②DF-パンテノール ③DF-パンテノール | ①炎症を抑える肌荒れ防止有効成分 ②肌荒れ防止有効成分 ③肌荒れ防止有効成分 |
![]() オルビス ユードット | ①ウォッシュ ②ローション ③モイスチャー | ①グリチルリチン酸ジカリウム ②トラネキサム酸 ③トラネキサム酸 | ①炎症を抑える肌荒れ防止有効成分 ②美白有効成分 ③美白有効成分 |
![]() アテニア プリマモイスト | ①フェイシャルウォッシュⅡ ②ローションⅡ ③日中用乳液 ④夜用クリーム | ||
![]() アテニアドレスリフト ![]() | ①フェイシャルウォッシュ ②ローション ③日中用乳液 ④夜用クリーム |
オルビスは全商品が医薬部外品という有効成分が配合されています。
医薬部外品という信頼で安心感・満足感が得られるなら、オルビスがおすすめです。
さらに美白効果も欲しいならオルビスユードットがおすすめです!
比較④オルビスとアテニアの期待する効果
商品 | 種類 | 効果 | 機能性 |
---|---|---|---|
![]() オルビスユー | ①フォーミングウォッシュ ②エッセンスローション ③ジェルモイスチャライザー | うるおい 肌荒れ ハリ くすみ キメ | キーポリンブースター MCアクティベーター |
![]() オルビス ユードット | ①ウォッシュ ②ローション ③モイスチャー | 美白 シミ くすみ ハリ ごわつき | GLルートブースター |
![]() アテニア プリマモイスト | ①フェイシャルウォッシュⅡ ②ローションⅡ ③日中用乳液 ④夜用クリーム | うるおい 毛穴レス 透明感 なめらか肌 キメ ツヤ | プロテオグリカン |
![]() アテニアドレスリフト ![]() | ①フェイシャルウォッシュ ②ローション ③日中用乳液 ④夜用クリーム | ふっくらハリ 弾力 キメ ツヤ 乾燥小ジワ | 発酵コラーゲン |
(オルビスユーとオルビスユードットには、有効成分の効果も加わります。)
オルビスの有効成分以外に期待できる効果について記載しています。
正直言って、オルビスの公式もアテニアの公式も、同じような効果をあげているので、区別をつけるのが難しいところです。
特徴としてはファーストケアとエイジングケアで分ける方がわかりやすいです。
- ファーストケア(オルビスユー・アテニアプリマモイスト)
- さっぱりした使用感、乾燥肌にうるおいを与える。
- エイジングケア(オルビスユードット・アテニアドレスリフト)
- ベタベタ(油分あり)していて、油分のない肌にツヤを与える。
あとはトライアルセットを使ってみて、あなたの肌にあっているものを判断してもらうのが1番だと思います。
【オルビス】
\ 7日分/
/ 980円 \
\7日分/
/ 1,200円 \
【アテニア】
\14日分/
/ 1,200円 \
\14日分/
/ 1,527円 \
比較⑤オルビスとアテニアの香り
商品 | 種類 | 香り |
---|---|---|
![]() オルビスユー | 無香料 | |
![]() オルビス ユードット | 無香料 | |
![]() アテニア プリマモイスト | ①フェイシャルウォッシュⅡ ②ローションⅡ ③日中用乳液 ④夜用クリーム | ①ノバラ精油+ローズマリー精油 ②ノバラ精油 ③ノバラ精油+ローマカミツレ花油+ローズマリー葉油 ④ノバラ精油+オレンジ果皮油+ラベンダー油 |
![]() アテニアドレスリフト ![]() | ①フェイシャルウォッシュ ②ローション ③日中用乳液 ④夜用クリーム | ①ダマスクバラ花油 ②ダマスクバラ花油 ③ダマスクバラ花油+ローマカミツレ花油 ④ダマスクバラ花油+オレンジ果皮油 |
アテニアは時計美容のコンセプトから1日の肌リズムに合わせて香りがもたらす、アロマを感じることでリラックス効果を得られるように配慮されています。
お手入れの際に感じる、心地よさで癒され→ストレス軽減→美肌づくりへ貢献というメリットがありますよ。
比較⑥オルビスとアテニアの添加物(肌への刺激性ピリピリ)
商品 | アルコール | パラベン | ジメチコン |
---|---|---|---|
![]() オルビスユー | 化粧水・モイスチャー | モイスチャー | |
![]() オルビス ユードット | 化粧水・モイスチャー | 化粧水・モイスチャー | モイスチャー |
![]() アテニア プリマモイスト | 化粧水・乳液・クリーム | 乳液・クリーム | |
![]() アテニアドレスリフト ![]() | 化粧水・乳液・クリーム | 乳液・クリーム |
アルコールは4つの商品全てに配合されています。
フェノキシエタノール=アルコール
今回比較している4つの商品すべてに、「フェノキシエタノール」が配合されていました。
「フェノキシエタノール=アルコール」ではあるのですが、どうやら防腐剤として配合されている場合は「アルコールフリー」という記載をして良いとの化粧品業界の暗黙の了解があるようです。
消費者にわかりにくい表示はやめてもらいたいですね。
というわけでしたら、オルビスだけでなく、アテニアもアルコールフリーと表示しても良いはずなのです!
オルビスユーの成分について記載してある記事 | アテニアプリマモイストの成分について記載してある記事 |
オルビスユードットの成分について記載してある記事 | アテニアドレスリフトの成分について記載してある記事 |
表はタップすると拡大し、タップすると元のサイズに戻ります。
「アテニアドレスリフト・アテニアプリマモイスト・オルビスユー・オルビスユードット」の4つの商品すべてに「フェノキシエタノール」というアルコール(エタノール)が入っています。
おまけに「オルビスユードット」には「パラベン」も入っていました。
「フェノキシエタノール」は自然界の空中に浮遊している物質であり、玉露茶の揮発成分(きはつせいせいぶん)でもある。
「フェノキシエタノール」はワクチンや試薬などの医薬品にも用いられているそうです。
むしろ防腐剤が入っていないために、くさってしまうより「フェノキシエタノール」が配合されている方が安全という認識で良いようです。
もしどうしても気になるなら、ファンケルが良いのでは?と思います。
アルコールフリーという記載を、そのまま信じてはいけないというのは悲しい現実ですが事実です。
それでも、アルコールが入っているか入っていないかを気にするのであれば、自分の目で成分表を確認してみましょう。
そこでファンケルを調べてみると60回分(2ヶ月分)で1,776円ということで結構お高いです。
ですが少量ボトルで、肌に触れたものがボトル内に戻らない作りであること。
使用期間が決まっていること。
どちらも兼ね備えているファンケルなら信頼できます。
アルコールが入っていなければ、パラベンが入っていたり、他の防腐剤が入っていないと3ヶ月持たすのは無理です。
ちなみに、アテニアドレスリフトのデイエマルジョンとナイトクリームはほんのりピンク色なのです。
この色は天然成分(赤いビタミンB12)によるものです。詳しくはドレスリフトの記事に書いています。
オルビスもアテニアも添加物には気をつけているメーカーなので、どちらも低刺激ではあると思うのですが、
オルビスはパッケージがシンプルで無着色・無香料なのが低刺激に感じる理由。と思いました。
私も、ピーリングをした時など肌が弱ってそうな時は自然にオルビスに手が伸びます。
でも、そこであえて、アテニアドレスリフトを使ってみても特に刺激を感じないんですよね。
むしろ、アテニアドレスリフトで刺激を感じる時は、オルビスユーでも同じように刺激を感じました。
比較⑦オルビスとアテニアの価格&コスパ

大きめの同じ表 ↑
商品 | 種類 | 価格 | 量 | 何ヶ月分 (公式) | トライアルセットの使用量 | トライアルセットの使用量から計算した期間 |
---|---|---|---|---|---|---|
![]() オルビスユー | ①フォーミングウォッシュ ②エッセンスローション ③ジェルモイスチャライザー | ①1,980円 ②2,970円 ③3,300円 | ①120g ②180ml ③50g | 全て3ヶ月 | ①1回2g※1 ②1回1.43ml ③1回0.64g | ①朝晩使用すると 30日分しかないはず ②朝晩使用すると約63日分 ③朝晩使用すると 約39日分 |
![]() オルビス ユードット | ①ウォッシュ ②ローション ③モイスチャー | ①2,310円 ②3,630円 ③3,960円 | ①120g ②180ml ③50g | 全て3ヶ月 | ①1回2g ②1回1.43ml ③1回0.64g | ①朝晩使用すると 30日分 ②朝晩使用すると約63日分 ③朝晩使用すると 約39日分 |
![]() アテニア プリマモイスト | ①フェイシャルウォッシュⅡ ②ローションⅡ ③日中用乳液 ④夜用クリーム | ①1,540円 ②2,305円 ③1,980円 ④3,300円 | ①120g ②150ml ③60ml ④35g | ①約2ヶ月 ②2〜3ヶ月 ③ 3〜5ヶ月 ④2〜3ヶ月 | ①1回2g ②1回1.07ml ③1回1.07ml ④1回0.57g | ①朝のみ使用(夜はクレンジングオイルW洗顔なし)で60日分 ②朝晩使用で70日分 ③朝のみ使用で56回分 ④夜のみ使用で61回分 |
![]() アテニアドレスリフト ![]() | ①フェイシャルウォッシュ ②ローション ③日中用乳液 ④夜用クリーム | ①1,870円 ②3,625円 ③2,965円 ④4,400円 | ①120g ②150ml ③60ml ④35g | ①約2ヶ月分 ②2〜3ヶ月 ③ 3〜5ヶ月 ④2〜3ヶ月 | ①1回2g ②1回1.07ml ③1回1.07ml ④1回0.57g | ①朝のみ使用(夜はクレンジングオイルW洗顔なし)で60日分 ②朝晩使用で70日分 ③朝のみ使用で56回分 ④夜のみ使用で61回分 |
価格とコスパは=ではありません、どのくらい持つかというのも重要ポイントです。
とはいえ、実際に使ってみないと、どのくらい持つかは個人差が多いところです。
この項目では、4種類のトライアルセットを実際に使ってみた私が、
実際に使う1回あたりの量をもとに計算して、本体を購入したらどのくらい持つか計算してみました!
結論:コスパ最高はアテニア プリマモイスト!
それ以外のコスパは、どっちもどっち!という判断です。
わかりやすくコスパ順でみると、こんな感じでしょうか。
- アテニアプリマモイスト
- オルビスユー・アテニアドレスリフト
- オルビスユードット
オルビスユーとアテニア ドレスリフトは一概に言えない部分が多いので好きな方を選ぶ感じでいいと思いました。
1回辺りの使用量は小豆・パール。百円玉等々、いろいろな表現がありますが…
オルビスは全部3ヶ月分持つことを想定しているらしいんですね。
だとしたら、オルビスの方がコスパが良いことになります。
しかし!実際に計算してみると、3ヶ月は到底持たないことがわかってしまいました。
オルビスユーのトライアルセットは7日分

オルビスのクレンジングオイルがダブル洗顔が必要なので、洗顔料は朝夜の1日2回使います。
・フォーミングウォッシュ 14g÷(7日×2回)=1g(1回あたり1gの計算?)※1
・エッセンスローション 20ml÷(7日×2回)=1.43ml (1回あたり約1.43ml 使用)
・ジェルモイスチャライザー 9g÷(7日×2回)=0.64(1回あたり0.64g使用)
オルビスはすべて1日2回使用です。
※1オルビスの洗顔フォームが1回1gではちょっと無理がありそうです。
アテニアが一回あたり2.14g使用することを考えるとオルビスの洗顔は1回2gが妥当でしょう。
すると7日分はないはずで、トライアルセットの洗顔は3.5日分というとになります。
さらに、洗顔の本体120gも(120g÷2g=60回分)実際には3ヶ月ではなく30日分という計算になるのです。
アテニアドレスリフトのトライアルセットは14日分
アテニアの洗顔は朝だけ使用。夜はクレンジングオイルがダブル洗顔不要なので、夜に洗顔剤は使いません。
・フェイシャルウォッシュ 30g÷14日=2.14g(1回あたり2.14g使用)
・ローション 30ml÷(14日×2回)=1.07ml(1回あたり約1ml使用)
・デイエマルジョン 15ml÷14日=1.07(1回あたり約1ml使用)
・ナイトクリーム 8g÷14日=0.57(1回あたり0.57g使用)
アテニアは、ローションだけが1日2回、それ以外は1日1回使用です。
アテニアに関してはデイエマルジョン(乳液)が3ヶ月〜5ヶ月持つという想定なようですが、計算すると56日分という結果でした。それ以外は大きく違うことはありませんでした。
オルビスとアテニアのトライアルセットの化粧水ボトル
割と、どうでもいい情報かもしれません。
オルビスとアテニアのトライアルセットの化粧水はオルビスの容量が20ml・アテニアの容量が30ml。
1,5倍も容量が違うのにボトルの大きさが同じなんです。不思議です。

比較⑧オルビスとアテニアのウォッシュ(洗顔料)で比較
商品 | 量と価格 | 特徴 |
---|---|---|
![]() オルビスユー | ・フォーミングウォッシュ ・120g ・1,980円 | ・きめ細かい弾力のある泡 ・グリチルリチン酸ジカリウム(炎症を抑える肌荒れ防止有効成分) ・モロッコ溶岩クレイ配合で毛穴汚れや皮脂をオフ ・ハイドロキャッチ成分EX(ブースター機能) |
![]() オルビス ユードット | ・ウォッシュ ・120g ・2,310円 | ・ねばり気のあるもっちりとした泡 ・グリチルリチン酸ジカリウム(炎症を抑える肌荒れ防止有効成分) ・レイヤーリムーバーで古い角質とくすみの元をオフ ・GLルートブースターで保湿 |
![]() アテニア プリマモイスト | ・フェイシャルウォッシュⅡ ・120g ・1,540円 | ・もふもふでふわふわの泡 ・ノバラの香り ・ウィローバークエキスで余分な角質をやわらげて落とす ・サーチュライザーS6・タイムブレスDN・プロテオグリカン(美肌成分・うるおいを保つ成分) |
![]() アテニアドレスリフト ![]() | ・フェイシャルウォッシュ ・120g ・1,870円 | ・きめ細かいゴムのように押し返す弾力のある泡 ・コラーゲン濃密泡 ・ダマスクローズの香り ・ウィローバークエキスで余分な角質をやわらげて落とす ・濃密密着泡(小ジワやキメの乱れに入り込んだ汚れを除去してうるおいキープ) ・サーチュライザーS6・タイムブレスDN・プロテオグリカン(美肌成分・うるおいを保つ成分) |
洗顔料はコスパと好みのテクスチャーと機能を考えると以下の通りです。
①アテニアドレスリフト > ②オルビスユー >③ オルビスユードット > ④アテニアプリマモイスト
- ①アテニアドレスリフト フェイシャルウォッシュ
-
モチモチで跳ね返すような弾力の泡が好きなのと、コスパの良さ。
- ②オルビスユーフォーミングウォッシュ
-
泡の弾力でいうと、ユードットの方があるのですが、コスパがよいので。ブースター機能になるのも良し。
- ③オルビスユードット ウォッシュ
-
弾力のある泡ができるので好きです。
- ④アテニアプリマモイスト フェイシャルウォッシュ
-
コスパも良いし、パケがピンクで可愛い。中身はわりと普通な感じがするので4位。
比較⑨オルビスとアテニアのローション(化粧水)で比較
商品 | 量と価格 | 特徴 |
---|---|---|
![]() オルビスユー | エッセンスローション 180ml 2,970円 | ・とろパシャ ・DF-パンテノール(肌荒れ防止有効成分) ・キーポリンブースターでうるおいとハリ ・MCアクティベーターでうるおいとハリ |
![]() オルビス ユードット | ローション 180ml 3,630円 | ・ほどよいとろみとコク ・トラネキサム酸(美白有効成分) ・GLルートブースターで明るさ・うるおい・ハリ |
![]() アテニア プリマモイスト | ローションⅡ 150ml 2,305円 | ・さっぱりみずみずしい ・ノバラの香り ・サーチュライザーS6・タイムブレスDN・プロテオグリカン(美肌成分・うるおいを保つ成分) |
![]() アテニアドレスリフト ![]() | ローション 150ml 3,625円 | ・とろ〜りしたコク ・ダマスクローズの香り ・サーチュライザーS6・タイムブレスDN・発酵コラーゲン(美肌成分・うるおいを保つ成分) ・ラフィノースで高浸透 ・6役ローションで美容液も兼ねている「ふっくらハリ・ツヤ・弾力・乾燥小ジワ・キメ・導入美容液」 |
化粧水はコスパと好み(私)のテクスチャーと機能を考えると以下の通りです。
①オルビスユー > ② アテニアドレスリフト >③ オルビスユードット >④ アテニアプリマモイスト
- ①オルビスユー エッセンスローション
-
人気があるから、とろパシャがいい感じだから、低刺激で安心だから
- ②アテニアドレスリフト ローション
-
人気だから、とろっとしていて美容液みたいだから、香りもいいし1つで6役の機能があるから。
- ③オルビスユードット ローション
-
乾燥とハリだけでなく美白の効果も期待できるから。
- ④アテニアプリマモイスト ローションⅡ
-
パケがピンクで可愛いいのに、コスパが良いから。近ごろ見ないほどシャバシャバ。ベトベト嫌いに向いてる。
比較⑩オルビスとアテニアのクリームで比較
商品 | 量と価格 | 特徴 |
---|---|---|
![]() オルビスユー | ジェルモイスチャライザー 50g 3,300円 | ・みずみずしいジェル状でベトベトしない ・DF-パンテノール(肌荒れ防止有効成分) ・キーポリンブースターでうるおいとハリ ・MCアクティベーターでうるおいとハリ |
![]() オルビス ユードット | モイスチャー 50g 3,960円 | ・硬めのこっくりクリーム ・トラネキサム酸(美白有効成分) ・GLルートブースターで明るさ・うるおい・ハリ |
![]() アテニア プリマモイスト | クリーム 35g 3,300円 | ・さっぱりしたクリームでベトベトしない ・ノバラとオレンジの香り ・サーチュライザーS6・タイムブレスDN・プロテオグリカン(美肌成分・うるおいを保つ成分) ・クレアチンで肌を再生しパックをしたような満足度の高いハリ |
![]() アテニアドレスリフト ![]() | クリーム 35g 4,400円 | ・伸びの良い軽いクリーム ・ダマスクローズとオレンジの香り ・サーチュライザーS6・タイムブレスDN・発酵コラーゲン(美肌成分・うるおいを保つ成分) ・クレアチンで肌を再生しパックをしたような満足度の高いハリ |
クリームをコスパと好み(私)のテクスチャーと機能を考えると以下の通りです。
①オルビスユー ジェルモイスチャライザー > ② アテニアプリマモイスト ・アテニアドレスリフト > ③オルビスユードット
- ①オルビスユー ジェルモイスチャライザー
-
コスパが良い。
私はベトベトが苦手なので、さっぱりした使用感が好きです。
ただ、これだけだと乾燥するのでユードットクリームを部分使用する必要ありです。 - ②アテニアプリマモイストクリーム
-
私はベトベトが苦手なので、さっぱりした使用感が好きです。オルビスジェルモイスチャライザーよりはうるおいが保てていると思います。
- ②アテニアドレスリフトクリーム
-
これひとつで、割と満足できます。どうしても乾燥するようなら重ね塗りで朝までいけます。
- ③オルビスユードットクリーム
-
ワセリンのようなバターのようなテクスチャー。
顔全体に塗るのはキビしくても部分使用に向いている気がします。これさえあればアイクリームは不要。
オルビスvsアテニア|あなたにはどっちがおすすめ?
オルビスとアテニアを比較してみると、それぞれに一長一短なところがあるとわかります。
それぞれの特徴に合わせて、オルビスとアテニアはどんな方におすすめなのか見ていきましょう。
オルビスがおすすめな人

- 乾燥が気になる人
- 肌荒れしやすい人
- シンプルが好きな人
- くすみが気になる人
- ハリの低下が気になる人
- 美白(シミ予防)したい人
- 肌の基礎体力を整えたい人
- 肌のバリア機能を高めたい人
- うるおいを与え維持したい人
- 医薬部外品という安心が欲しい人
アテニアがおすすめな人

- 弾力が欲しい人
- ツヤが欲しい人
- ピンクが好きな人
- キメを整えたい人
- くすみが気になる人
- 香りを楽しみたい人
- 化粧ノリを良くしたい人
- シワを目立たなくしたい人
- とろみよりさっぱりが好きな人
- ラグジュアリーな満足感を得たい人
まとめ:オルビスかアテニアどっちなのか!私ならこれ
オルビスユー・オルビスユードット・アテニアプリマモイスト・アテニアドレスリフトの4つスキンケアを比較してきました。
オルビスもアテニアも極力添加物を入れないように配慮しているメーカーです。
そして期待する効果も、乾燥・ハリ・ツヤ・くすみ・キメなどほぼ同じ効果を期待して作られているものでした。
オルビスユードットだけが、美白有効成分が入っています。
あなたが、どれがいいと思うかの決めては(私も)使っていて満足度が高いものを選べば良いと思っています。
私は、気に入っているものがバラバラなので別々に買おうかと迷っています。
以下、私がリピ買いしたいと思うもの。
- 洗顔フォームはアテニアドレスリフトのフェイシャルウォッシュ
- 濃密もこもこゴムみたいな泡が大好きだから・香りがいいから・お値段が安いから。
- 化粧水はオルビスユー エッセンスローション
- とろパシャが人気だし評判いいし、私自身使用感が好きだから・たっぷり180mlでお値段が安いから。
- 乳液はアテニアプリマモイスト・冬はアテニアドレスリフト
- アテニアのデイエマルジョン(日中用乳液)は、私の中で外せないアイテムなんです。
化粧下地をつける前の下地として、なくてはならない存在です。
デイエマルジョンをつけるかつけないかで、化粧持ち、ノリ、日中の肌乾燥がちがうんです。 - クリームはオルビスユーのジェルモイスチャライザー・部分使用でオルビスユードット モイスチャー
- 私はベタベタがあまり好きではないので、オルビスユーのジェルモイスチャライザーが良いのです。価格が安いのも嬉しいですし、夜しか使わないのでコスパ良しになります。
部分的に、目尻・眉間・ほうれい線用にオルビスユードットのモイスチャーをつけるかも。
いまはトライアルセットで、そうしています。 - 番外編ですが…外せないのがアテニアのクレンジングオイル!
- アテニアのクレンジングオイルはまじいいです。
これを使うとW洗顔不要なので洗顔フォームを使うのが1日一回で済みます、コスパ良し。
プリマモイストのトライアルにもドレスリフトのトライアルにも2週間分がおまけでついてくるので、ぜひぜひ試してみて欲しいと思います。
いろいろ調べながら書いてきまして、私自身納得のいく選択ができました!
結果バラバラですが、それぞれの良いところどりができた感じです。
添加物のアルコールもジメチコンについては、オルビスにもアテニアにも全てに入っていましたしね。
ある程度の添加物は、仕方のないことと割り切ることにします。(いやならファンケルを使うべし)
ということで、調べていくうちに、実際の添加物もわかり、実際のコスパもわかりました。
次はあなたもトライアルセットでフルライン使いしてみて!あなた自信が納得できるものを選んでみてくださいね。
商品 | トライアルセット | トライアルセット | 公式サイト |
---|---|---|---|
![]() オルビスユー | オルビスユー フォーミングウォッシュ 14g オルビスユー エッセンスローション 20ml オルビスユー ジェルモイスチャライザー 9g ホワイトクリアエッセンス6ml(初回) オリジナルヘアバンド(初回) | 7日分1,320円 初回980円 | |
![]() オルビス ユードット | ウォッシュ14g ローション 20ml モイスチャー9g ホワイトクリアエッセンス6ml(初回) 今治ふわふわ抗菌タオル(初回) | 7日分1,760円 初回1,200円 | |
![]() アテニア プリマモイスト | フェイシャルウォッシュ ローションⅡ デイエマルジョンⅡ ナイトクリーム | 14日分 1,200円+送料190円 初回1,200円 | |
![]() アテニアドレスリフト | フェイシャルウォッシュ ローション デイエマルジョン ナイトクリーム | 14日分 1,527円+送料190円 初回1,527円 |